新しいものを表示
おさ さんがブースト

gitで、このファイルのこの行が変更されたコミット、を知りたいときがある。CSSファイルとかで、何でこの指定が入っているんだ?という歴史的経緯みたいなやつが知りたい。

重要事項説明がヒエログリフ、絵本、劇

ひぐらしのなく頃に卒 第15話を視た。 

エウアが死んだわけではないのか。これまたそのうちグダグダ再開したりするのかしら。なんでバトルものになってるの。いや、レナと圭一の時でもそうだったから、別に今更驚くものでもないか。あれ、二人の戦いってこの世界戦の続きだったっけ?えー、沙都子と梨花別れちゃうのか。そういう選択がありなのなら、なぜここに早くたどり着けなかったのかと思ってしまう。最後に沙都子は解放されていたけど、エウアが飛ばされたのと同時ではないのね。やっぱりなんか続きそうな気がしてしまう。いやー、しかしまた島みや先生の歌が聴けるとは。とりあえず、鉄平が幸せなら良かったよ・・・。

頭いてえなと思っていたけど、台風か。

hatelaboのhateが引っかかるのウケる。

おさ さんがブースト

Cookie Clicker、表に置いてると、負荷かかるオプションを切ってても8%ぐらい取られている。i7-6700 3.4GHz 4コア8スレ

スレッドを表示

Cookie Clicker、CSSフィルターOFFとパーティクルOFFでめっちゃCPU使用率下がるよ。

ブラウザのタブはドンドン閉じる派なので。

昔の方が頻繁に自作機のアップグレードしてたのに、VisualStudio重かったよね。

VS2019だけど。どちらも起動直後の空のプロジェクト。

VSCode Insider使ってるけど、本体側の動作で困るほどリソース取られたことないなぁ。変なプラグイン入れてるのでは。

Visual Studio入ってるけど、Codeばかり使っている。

夢があるね。
>彼は748日間以上ミールに滞在し、約17,000mphの速度で移動したことによって、20ミリ秒も未来へ進んだ。これは人類が最も未来を訪れた記録である。
セルゲイ・アヴデエフ - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B

togetterのまとめの最後がブログへのリンク、という流れ、そのまま人を呼び込みやすそう。

人の流れの中で急に立ち止まる人なんなんだろうな。周りが見えてないというか。まずは、ちょっと端へ行ってくれたら良いのに。

slack落ちてるの?9:45のメッセージは届いてるけど。

中止か。55分までしか枠なかったしね。
打上げ時間帯 : 9時51分21秒~9時55分16秒(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2021年10月2日(土)~2021年11月30日(火)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null