新しいものを表示
おさ さんがブースト

「電気買ってください!電気代稼がなくちゃいけないんです! 電力事業に参入! 『#銚子電鉄でんき』10/1(金)より ・お申込みの方の電気代が節約 ・月の電気代が約6,000円の方が加入されると、銚子~外川1往復分を走らせることができる電気代収入を #銚子電鉄 は確保できます👇 t.co/YKAckFnatV t.co/vsPxUAJin3」 / Twitter
twitter.com/choden_inubou/stat

銚子電鉄が電力事業に参入してきた

銀行のOAuthで残高取得する系サービス、せっかく許可出してるのに定期的に切られるの面倒だな。

かっぱ寿司、あのコピペ思い出して行きづらいw

200GBのPATA接続HDDとか、まだ家で腐らせてます。これでも、動かなくなったやつは捨てている。

UPSのバッテリーチェックが失敗している。

マスクだと息を吸うのがしんどい&排気に比べて吸気のマスクの効果は少ない、と考えると、ガスマスクに弁で吸気と排気を分けて、排気側にだけフィルターを通すような仕組みがあればいいんかな。

歩けないぐらい段差が高くなるエスカレーター。ついでに距離も短くなるので、一石二鳥。

最近、寿司はスーパーのパック寿司ばかり。

広告のヤフオクに、キーボードのオークションばかり出てくるようになった。

失敗した買い物の数だけ強くなれる、なんちゃって。

簡易派出所、そんなのあるのか。民間に対して設置許可をとるんだろうか。

おさ さんがブースト

ワロタ
タツノオトシゴの交尾は「小学生には性的すぎる」。保守団体が本の撤去を求める | ハフポスト
huffingtonpost.jp/entry/sea-ho

おさ さんがブースト

ダイヤルQ2を知ってるのは昭和の人だけですよ(自分は本で知った

豚肉こま切れ、各種部位の端っこ詰め合わせのイメージ。脂が多かったり、そうじゃなかったり、パックによって差が激しかったりするね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null