新しいものを表示

ポトスが長く伸びてきて、いつもは切ったやつを水にさして根っこを出させてから鉢植えに戻すんだけど、根付きが悪かったりして水耕栽培に戻したりしてスムーズに行かない。今回は切る前に、2mmぐらい出ている根っこ部分を水を入れた皿に浸けたりしてたんだけど、全然根っこが伸びない。ポトスの茎の途中から出ている根っこって、サツマイモやカボチャの根みたいに、水気があれば茎の途中のやつもどんどん伸びてきたりしないのか。

マスクしてない顔がエロいみたいなことを言い出す世界だし、人間が一人でも写ったらだめとか、撮影したら人間が写らないカメラを作るしかなさそう。ついでに人物撮影士の資格も作ろう。
ズボン姿の尻を隠し撮り、「盗撮」じゃない? 最高裁でも割れる判断:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASP9P5WS2P9

イチジカングライお布団.inしてるけど、暑いので掛け布団ハイデルベルク

猫舌は火傷に対して敏感。舌をうまく使えば熱くないよと言われても、それは熱々のものが食道や胃を破壊するのでは?

あらかじめ提出しておいた成分表と、実物の差が少なければ貰えるんだっけ、モンドセレクション。

WindowsのiTunes、ちゃんと動いたことない。

走行距離5000kmの中古カブに乗っていたとき、次の5000kmの間に二回も後輪がパンクして、長距離を押して帰ったので、パンクしないバイクが欲しい。

マッキントッシュを持ってきてくれるのがマックデリバリー。

金融庁がみずほを管理するのは「三つどもえやめろ。今から俺が振るサイコロで頭決めるぞ」ってことなのかなと。

けものフレンズにモルカー出てきたら、レースが始まってしまう。

おさ さんがブースト

あなたのところの十五夜は?

解除中のモヤモヤ感、何かに例えたい。

工事の休みとかで、規制中の看板の上から解除中のマグネット貼ってあるやつ、すごいモヤモヤする。「何もない」がベースで、そこが工事中なのだから、工事がないときは何もないのであって、解除中ではなく無地が正しいのではとか思ってしまう。

おさ さんがブースト

左車線の舗装を直したがローラーがなかったので、利用者に集中的に踏んでもらうことで路面を固めている(いいえ

おさ さんがブースト

高速走ってて工事らしくて「左側によれ」って何度も出てたもののどこも斜線規制も工事の気配もないまま突然「集中工事にご協力ありがとうございました」の看板が出現した(半月ぶりn回目)

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null