新しいものを表示

マザボにメモリ刺すときに、マザボがたわむの禁止して欲しい。

でも、最初から無料プランで制限あるだけでxxはクソとか言われちゃうんだから、難しいよね。

スレッドを表示

無料プランでどこまで大盤振る舞いできるか、体力のある会社しか残らなくなってしまう。

最初から無料プランのみのサービスをするときは、上限を作っておいて、有料プランで増やせるようになります!だったら良かったんだろうねぇ。

だふんこの月額数百円のプランをあちこちで入ってケータイ代が月に1万円で高い!みたいなところに話が繋がっていくのかな。

酷い客にバシッと言ってやった店のエピソードにめっちゃファボ付いたりリブログされたりして、無料プランの制限がどんどん厳しくなって、店は客を選べない時代から、店も客を選べる時代になろうとしているんだろうなと思った。

そもそもそんなに信用がおけなくなったサービス、データを引き出したら、無料でもそのまま解約しちゃうんじゃないの。

今日の東京の感染者数1853だったか。ピッタリ合わせるの難しいね。そしてパラリンピックも閉会。

その変換学習するタイミングある?

そぎぎ 

下の口しか正直にならない。

わたしが死ぬまでに会社が潰れなければ良いよ、という基準でDRM付き電子書籍を買っています。

今月のフォロワー代払わなきゃ

個人的に分からないのは、リセマラしやすいみたいな売り文句と仕組みを導入したゲーム、最初から好きなキャラ選ばせたら良いじゃんって思ってしまう。

事前登録するとお得になるの、サービス開始してから登録するよりお得感を見せることで、取りあえず人を集めるのと、サービス開始時に始まったよの通知を確実に届けるみたいな仕組みなんだと思う。

そうか、クッキークリッカーの英語表示だと、枚数に桁の単位が付くのか。

紙に書き出さないと思考が整理できない上にスピードが求められるやつ苦手。

スレッドを表示

まあ、これからの防止はするけど、既に発生した分に関しては救われないね。(法の不遡及)

法律とかも消費者保護の観点から規制が追加されたりするんだけど、どこまで救うかだもんな。

オンラインゲームは「今しか手に入らない」みたいなのが出てくるから、コレクションの癖を突かれると嵌まってしまうと言うかお金を注ぎ込んでしまうんだろうな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null