新しいものを表示
おさ さんがブースト

警察の突入部隊がエンジンカッター使ってがんばってでかい鋼鉄の扉切って、開いたと思ったらダミーでコンクリ壁が出てくる動画すき。

これ見ると、円盤は割れてないか。
空中分解したスペースシャトルから地上にたたきつけられたハードディスクのデータを復元 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20080509_shu

スレッドを表示

エンデバーじゃなくて、コロンビアだった。

スペースシャトル・コロンビアが墜落したとき、HDDの破片からデータを復旧したんじゃなかったっけ。

これをな、こうして、こうして、こうじゃ。(何度か勝手に瞬断してSecurity Freeze Lockが掛かり、マスターパスワードが分からないどころか、同社のツールも対応していない型番でどうにもならず、SSHキーとか入っていたので)

おさ さんがブースト

@osapon
メルカリ役員:
利用者に「これ買いたかったな」「マメにチェックしておこう」と思ってもらうための「演出」になると説明。また以前、試しに売り切れ商品を非表示にした際、購入率などすべての数字が悪化。

appmarketinglabo.net/mercari/

落札者が便利になるより、商品の出品を増やすために出品者に対して「こんなにも売れてるんですよ」を見せないといけないってことは、まだサービスの知名度が一位になっていないという認識なのかな。落札価格が見れて嬉しいのは、出品フォームの価格設定の場面だと思うんだけど、そこまで進んでもらうための施策だよな>トップページの検索に売り切れ表示

スレッドを表示

PC-6001時台、DATA文のマシン語と、FORでループしてるPOKE文でメモリに書き込んでEXECするだけのコードを結構入力したけど、たまにチェックデジットが付いていないやつがあって、間違えると表示がおかしくなるだけならまだしも全く動かないときがあって、本当に辛かった。

メルカリ本体はなんで検索結果の売り切れを含むのがデフォルトなの?アレで喜ぶの、買取業者が値段調べるときだけでは?

なんかお腹すいて目が覚めた。

オイルサーディンの油感は、シーチキンの方が出るかもしれん。

コロナの赤と黒い四角が並んでいるステータスページ、個人的に脳内日本地図と一致させにくくて、すごい見難いなと思っていたんだけど、ビンゴゲームだったのか。

あんなか→ 安息香酸ナトリウムカフェイン

大規模接種センター、30分ぐらい前から接続待ちキューに入れるっぽいので、狙ってる人は準備してね。

あらゆる部分が疎結合のシステム。

おさ さんがブースト

東京と埼玉の一部ATMとなると、ネットワークのハード的なものなのかな。これはみずほということで注目されてる感がある。他の銀行では無いもんなのかどうか分からない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null