新しいものを表示

街の禁煙区域の道路で、吸い殻や煙を外に出さなければ、自家用車内でたばこって吸っていいんだっけ?いや、流れてきた不審者情報で、車内で自慰をしていた人が捕まった情報が流れてきて、法律や条令が自家用車内に適用されるものとされないものの違いとかあるんだっけ?と思って。車内で開チンのやつは、ガラスがスモークで外から観測できなければセーフだったのか、車内でたばこも煙を窓から出したら違反になるのかどうか、みたいなところが気になってしまった。

TLで五輪相に発言に不満を示している人は、嫌みで言ってるでしょ。本気に信じているようなひとは、分散SNSにたどり着けていなさそう。(偏見)

前に一瞬、関所復活みたいな話があったけど、本当に関所が復活して県をまたいだ移動が禁止になって、うっかり成田に降りたった人が東京に入れないとかなったら面白かった。

バッハの銀座散策は県をまたいでいないから。あれ?成田空港って千葉県・・・。

全国知事会は帰省しないでくれってお願いを出していた。なので帰省は不要不急。でも繁華街の散策はOK。

7月15日のバッハさんに対する投稿、当たらずとも遠からず。 

yu kosekiさんはTwitterを使っています 「バッハ会長の空気読めない感じ、現場をあえて知ろうとしない感じ、理想だけぶちあげて問題を見て見ぬふりをする感じ、ブリーフィングしたのに細かな言い間違えする感じ、本国から来た外資系ダメ上司あるあるで、見てるだけでつらい。たぶん帰国数時間前に土産の国産ウイスキーが欲しいとか言い出す。」 / Twitter
twitter.com/youkoseki/status/1

FIDO2対応に手を付けるか・・・。

A列車で行こう4しかやっていないので、純粋な大陸横断鉄道を敷設したことがない。

NGSってなんだっけとググった。PSO2の新しいやつなのね。

なんか今日はスマホブラウザ関連の変な動作を色々聞くなぁ。

コンビニは自首やら炎上車やらの受け入れで大変だなぁ。

おさ さんがブースト

出火した状態でコンビニへ 駐車場で炎上、あわや延焼 | STVニュース北海道 nordot.app/797391341741424640

政府から国民へお願いしている以上、示しが付かない行動はご遠慮下さいぐらいはパフォーマンスとして言ってもいいのではって思うけどなぁ。

メモリ、8+8+4+4で24GBにしてる。

レスポンシブ設定にしているアドセンス広告が左にズレてはみ出しているという現象が起きているが、発生したりしなかったりで、全然原因が分からん。

おさ さんがブースト

西中島南方
情報の多さに一瞬あたまがクラクラします

甲子園で久々にTMGのロゴを見かけたけど、Amazonの配送業者切られてから、ほんと街中でトラックも見かけなくなったな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null