新しいものを表示

AIに式典の演出をやらせたら、出演は猫だけで良いとなりそうだな・・・。

スレッドを表示

そろそろAIに世界中の開会式を学習させて、上手く掛け合わせと突然変異を組み合わせて、人間が企画に関わっていない演出方法が必要なのでは。

掃除機だけかけた。パソコンケースが下面吸気なんだけど、めっちゃフィルターに埃が溜まっていた。

買い物行かないといけないんだけど、買い物行くのダルいなぁとなっています。

トチの実を持ち運ぶ青果リレー。

発祥の地で火を付けたから聖火なのかな。仏教発祥の地で採火した火で仏壇のロウソクに火を移せば、それも聖火になりそう。

もう打ち上がっていた(NASA TVのライブで巻き戻したら見られる)けど、力業ロケットほんとすき。
7月21日深夜打ち上げ予定、ISS新モジュール「ナウカ」を搭載したロケットが発射台に設置される | sorae 宇宙へのポータルサイト
sorae.info/space/20210721-iss-

サンライズエクスプレスの上下どちらでも乗り降りできる駅羨ましい。

ニコ動の最後に流れるご覧の皆様のやつ、ランキングを押し上げているだけのイメージで、動画制作者に金が回っている感覚がなかった。

地球の外向きに太陽光パネルでダイソン球を作ったら、惑星に冬の時代くる?

太陽光パネルで日陰を作って、その下で涼むもう。

1月の電気足りないっていってた時期と比べると安定してるね。

おさ さんがブースト

そういや今年の夏、あんまり電力不足聞かない

玄関が足紋認証のせいで、家に入る前から靴下を脱ぐ?!

再現しちゃったねぇ。いや、再現させなかったかことでこの流れなのか。
>オリンピックの旗印のもとに幾多の無理が通り道理がひっこんだのであって、このような事例を再現させてはならないと思う。
(2017年の記事)過去からの警告:1964年東京五輪に関する古文書が発見される(木曽崇) - 個人 - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/byline/takash

xxオンリーの寿司パック、寿司屋に行くとたまにマグロオンリーだったりサーモンオンリーだったりは見るけどサラダ軍艦オンリーは見たこと無いな。いなりオンリーはスーパーとかでも見たことあるぐらいか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null