新しいものを表示

Googleブックマーク、アドオンから使っているので、ほとんど本体のサービスにアクセスしてないんだけど、放置状態なのでいつなくなってもおかしくないw

メインではFirefoxを使っているが、Googleブックマークでブックマークだけ各ブラウザから使えるようにしている。

死神坊ちゃんと黒メイド 第3話を視た。 

坊ちゃんのピアノスキルが役に立った。正体がばれて嫌な思いをするかと思ったけど、そんなことなくて一安心した。アリスの部屋、狭すぎない?使用人といえども、館に部屋を用意してあげたらいいのに。ロブがすぐに駆けつけられるようになっていれば良いということなのかな。

RAIDの弾のサイズが小さくなるので、ホットスワップで済まない。

無限にRAID再構築面倒くせぇって言ってる。早く手を付けたい。

前に寄付したことがある気にさせてハードルを下げる作戦。

カノジョも彼女 第2話を視た。 

咲が渚の事を気に入り始めているので、三角関係みたいなことになるのかと予想している。直也→咲→渚→直也と。元々直也はずっと咲にアタックしていたのに、咲は直也に対してそんなに強く思っていなかったので、咲はまだ何とでもなるんだろうなと。なんでいきなりチンコ取る話になるんだw 重すぎるw いや、絶対入ってるよね。渚が一番重いな。直也から渚への気持ちが心配とか保護の精神になって来ているので、咲への気持ちとはまた別になってきているよな。

日本中のフィットネスジムにあるエアロバイクで発電すれば、どのくらいの電力を得られるのか。

何かしたら壊れた、なら何かが原因だろうけど、何もしてないのに壊れた、だとディスクフル。

サーバが止まる理由なんて、だいたいディスクフル。

Krileみたいに柔軟なクエリーでTLを構築できれば、ハッシュタグで実況しようが何でもなんとでもなる。

会場が暑いから被る傘の話をしていた頃が懐かしいね。

シロッコファンという文字を見かける度に、なんか甘そうだなって思ってしまう。

CM引き上げは凄いな。販促CMじゃなくて「アスリートの精神などを伝える内容のCMを用意していたが」それでも跳ね返せないと言うことなの。
五輪トップスポンサーのトヨタ自動車、流石の危機管理能力で東京2020大会を損切り : 市況かぶ全力2階建
kabumatome.doorblog.jp/archive

「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい」、原作は好きなんだけど、アニメはそこじゃないんだよってところが抜き出してあって、原作読んで欲しい。

コーネリアスとフリッパーズギターが頭の中でごっちゃになっていた。コーネリアスはzardみたいに一人だけど名前付いてるのね。

開会式の曲、まだ誰も聞いてないことになっているし、名前だけ隠して「別の誰かが作りました」で押し通すのかな。

おさ さんがブースト

コロンビアさんには大変申し訳ないのだけれど今朝からずっとこれがスク水にしか見えなくて

ヨドバシ.com - コロンビア Columbia フリーザーゼロⅡネックゲイター CU0134 469 Carbon Solid S/Mサイズ [スポーツウェアアクセサリ ネックゲイター] 通販【全品無料配達】 yodobashi.com/product-detail/1

生協で買った一口ドーナツを冷蔵庫に入れてたので冷やしドーナツになった。

あらゆるスキャンダルをいつ繰り出すかと情報をずっと握っている人達と、これから採用する人が致命的なスキャンダルを持っていないか調べる人達の攻防。そういう職業ありそうだよね。探偵の分野なのかもしれないけど。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null