新しいものを表示

道路運送車両法には、「検査証を備え付けろ」「備え付けてなかったら罰金」と書いてあって「道路交通法」の方に「必要があれば警察官が検査証の提示を求めることができる」とあるけど、ここで提示できなかったらどうなんだろう。封したやつを開封して、返すときに「警官に止められちゃってさぁ」とか言えば結局クリアできそう。と思った。

スレッドを表示

朝に借りて、オークションサイトに掲載して、その日のうちに落札譲渡まで持っていけば。

スレッドを表示

「貸したらそのまま売られた」の対策で「車検証を封しとけば、返却された後に開封に気がつくでしょ」って、対策になってないのでは?
カーシェアを悪用した事案のお知らせと対応のお願い | Anyca(エニカ) NEWS|カーシェアリングの最新ニュース
news.anyca.net/article/2021/6/

おさ さんがブースト

チャッカマン使わせてくれーって思ってた。

スレッドを表示

小学生とか中学生の時、マッチでアルコールランプとかガスバーナーを付けるのが怖かった。マッチの角度で炎が調整できるとか言われても、当時は全然効果が無いイメージがあった。

昔のマッチはポケットの中で暑くなったら勝手に火が付いたとか言うやつ?

おさ さんがブースト

おるみんは言った。「光あれ。」
こうして光があった。

神は「光あれ」と言われた。すると光があった。

おさ さんがブースト

「TouchIDを有効にするにはパスコードが必要です」になるタイミングが解らん。TouchIDが有効なときと無効なとき、もっと目立つようにして欲しい。

おさ さんがブースト

状況を感知して全自動で動くのがスマートなのであって、スマホで操作できるだけでスマート家電って名乗るのはやめてほし

ロシア、アルコールにワクチン混ぜといたら、そのうちみんな接種終わってるのでは。

どこの国のものでもないビデオだ。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null