新しいものを表示

午前中は作業が進んだが、午後から全く進捗なかった。

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第11話を視た。 

人の性格は変わらないし、どうしようがミザリサがヤバイ人であることには変わりがないよな。アリシアの倒し方、無駄が多すぎるw うわー、テスラ様だけはいい人だと信じていたのに。これは予想できなかったな。生存確率0.1%でここから挽回する方法が思い付かないな。

転生したらスライムだった件 転スラ日記 11日記を視た。 

ミリムは何着ても可愛いなぁ。あっちの世界では今頃っていうけど、同じ天体進行なんだろうか。テンペストの国にも四季はあるみたいだけど。電球を再現したということは、電気まで発電させたのか。電気までできたら、街のインフラもあと一歩なのでは。リムルの再現する日本文化、毎度毎度この国の人達は良く再現してくれるなぁ。リムルはよく分からない不思議人なのに。でもこうして一人でいろいろ現地指導してやって欲しいことを伝えていくの、ある意味この世界の近くの国を思い浮かべてしまう。キャラクターソング集でも出すのか、この作品では新しい歌が多いな。

最後0円になったもの、n分の1と言われても、0円なんだから表せないのでは?

じぶん銀行に預けて、好き勝手使って破綻してしまう人

こういうの思い付く人、本当に天才だ。

おさ さんがブースト

SVGで「文字を書いていくアニメーション」を作る – コーヒーサーバは香炉である
blog.maripo.org/2021/06/svg_wr

ハックだ……

全然漫画読んでないから、かのかりの人ら以外分からなかった。
かのぱず 『彼女、お借りします ヒロインオールスターズ』 運営サイト|enish
kanokari-puzzle.enish.com/

ギョースー、毎回見かける度に中華料理屋の厨房に伝えるメニューっぽいなって思ってしまう。

bluetoothのヘッドセットでマイクも有効にすると、ガッサガサになるね。なのでUSB接続のWebカメラに付いてるマイクを使うようにしている。

パソコン持ち込み禁止の建物に、部品単位で持ち込んで中で組み立てた話?

おさ さんがブースト

ダイヤブロックの荒い形から、精密な形を想像して楽しめる人だと、はじめてゲームプログラミングで楽しめそう。いきなりすごいやつ作ろうと思ってしまって挫折してしまいそうな気がする。チュートリアル次第なのかな。

オリンピック選手が死に絶えたら、街の足が早い兄ちゃんとかが金メダル取れるようになる。

かかりつけ医でワクチン接種を受けるのに診察料が必要という気持ちがなかったな。「今打っても良いかどうか」の判断が診察だと言われると、まあ確かにそうかもしれんが、なんかもやもやするな。「今打っても良いかどうか」の判断の接種の料金に含まれていないのだろうか。

聖女の魔力は万能です EPISODE10を視た。 

なんかきな臭くなってきたと思ったけど、単純に痩せている土地をなんとかして欲しいということか。この世界の人達は、性根がいい人達だなぁ。個人でどうこうしてやろうと考えている人が居ない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null