新しいものを表示

Twitterの電話番号認証で、電話掛かってくるやつ、なんで数字のところは日本語なのに、他のところは英語のままなんだろう。脳の認識がおかしなる。

VSCodeは、対戦ありがとうございましたってこと!?

spotifyの非表示が選べる曲と選べない曲の違いがよく分からない。

おさ さんがブースト

これ確実に「なんか餌くれ」ってことだよね??おにぎりもう食べちゃったよ??

鳩「持ってるもの出すまで圧掛けるか・・・」

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

言葉遣いを変えても元のしゃべり方が伝わってくるの好き。

おさ さんがブースト

Linusの言うPleaseは「今すぐお前の自殺をYouTubeで配信しろ」くらいの意味だよ。

エアコン付けてないんだけど、温度変化なさ過ぎて壊れてんのか?とか思うけど、1℃以内では動いているんだよな。 gyazo.com/45b99b91b745afd31bfa

省電力モード、あるゆる動作が2テンポ遅れぐらいになってだめだな。地球環境破壊モードに戻すか。

slackの通話が終わったあとの画面、やっぱり遺影っぽくてなんか、なんか・・・という気分になる。

人は途中で意見を変えることがあるし、あって良いんだよ。とか言ってくれると良さそう。

おさ さんがブースト

・昨夜はステーキとハンバーグを出前で注文し、ペロッと平らげた。肉を平らげれば回復すると思った
・これまでの風邪だと食欲が戻ると回復に向かっていた
・コロナは風邪じゃないか』と言っていたじゃないかと批判はあるかもしれないが、それはそれ
news.yahoo.co.jp/articles/24a9
いい啓もう活動になるね

何もしていない(?)のに、CPUファンの回りっぱなしなので、省電力モードにした。ちょっと動作がカクつくようになった。

名前を呼んでいいのはオフィシャルスポンサーだけですよ!

競技場の観客席とか、パブリックビューイング会場で名前を言えない大会を見ながらワクチン打てば良いのでは。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null