ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
YouTube Musicは曲によって読み込み中になるな。
YouTube動画一覧が真っ白だね。
ホングコング
色々試さないと出られない部屋でドキドキしていたらただの謎解き部屋だった回。
郵便局でアパカレー売ってるねw
これすき
配達人の男、サム=ブリッヂズじゃん
ふと思ったけど「ウーバーイーツの男」って、UberEatsの人はUberEats社の中の人であって、配達人はUberEatsの人ではないよな。まあ記事タイトルで短くしないといけないから多少の語弊が出てしまうんだろうけど。じゃあ「配達人の男」でいいじゃんとは思うけども。
工学博士に処方される薬剤、危険すぎるな。
配管工だし、博士(工学)の可能性も?
misskey.ioが遅延してるのね。
最近は葉書は年賀状ぐらいだ。郵便を送るのは封書ばかりだし、重さが変わるときがあって値段がよくわからんで、近所の郵便局に直接持っていって領収書をもらうので、切手を買っていないな。
おっぱいにオッケーグーグルって話しかけて返事があったらGoogleシリコンってこと?
のどレンジャイ!
のどぐろのどれっどのどぶるーのどいえろーのどしるばー
のどブラウン
PostMessageでメッセージ投げて別アプリを操作するとかやったねぇ。面倒くさかった。
セミナーで漫才、相方が必要になるな。一人だと漫談か。陣内智則「今日はセミナーの講師か。何喋ったら良いんかな。画面の文字を読むだけで良いです。よっしゃ、やったろ」
眠い。
YouTube Musicのサードパーティープレイヤーをサブ画面の裏で曲名だけ見える配置にして使っている。
思考の /dev/null