新しいものを表示

togetterのコメントの色はいいねボタン(?)の量でふぁぼったー的に色が変わるのを意識しているのかと思った。

街から少し離れて山に入ったすぐぐらいのところに、カート用のコースがあったりするね。街中を走るより、ああいうコースの方が面白そうに思うが。

これはこれでアリ!ロリ感出てきたな。

おさ さんがブースト

全然違う形になってる…

[遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!]( gamingchahan.com/ecchi/ )

フレッツ光、biglobeだけど、www.notion.so繋がりました。

クライアントじゃなくてサーバーって指定されてるのすごいな。

おさ さんがブースト

出前館のこれ、呼んだらオンプレミスのRedmine鯖をメンテしてくれたりするのかしら

ウインナーの袋が束ねてあるの、鮮度を保つガスのせいとか聞くけど、どうしてももったいない感がある。

二袋束ねてあるやつだと、一袋5~6本か。生協のやつだとあれの二袋分ぐらいが一つに入ってた。

めっちゃお腹空いてたりすると、冷凍のチキンナゲットを何個かチンしたりしている。

ウインナー一袋、結構入ってるイメージ。

ウインナーを常備してるので、小腹空いたときに一本食べたりしてる。

なんかしようと思って忘れた。

PC98とかの細いファンと好き民なので・・・。

Windowsのフォントがーという人の画面、みんな太字だな。

4Kでスケーリング上げてるので、ClearTypeは使ってないのか。

ここすき
>目が自動的にアンチエイリアシング設定してくれる人(老眼やそれ!)
Windows 10におけるフォントレンダリング設定 | ぴけっとガジェット
blog.pikegadge.com/windows-10-

スレッドを表示

「windows フォントレンダリング」でbingったら、ぴけしのブログが一位に出てきた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null