ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
初めてDiDiFoodの配達人を見かけた。
I'm at Grand Star Cafe http://foursquare.com/v/5d1bfab3b55cb8002320f7f1
駅の券売機で間違って買ったり、お札が詰まったりで、横の窓から出てきてもらったことあるな・・・。
ATMの再起動に手間取って、本人がもうATMの前にいない&別の他人がATMの前に立ったときに、カードや通帳が他人の手に渡ると危険だから飲み込んでしまうのも考えの一つ。必ず手渡しで返しているのかもしれない。昔、銀行内のATMで窓口が閉まってから取引したときに、カードか詰まったときは窓口の人が裏から出てきて対応してくれたな。
オレオレフレームワークの融通が利きすぎてPHPから離れられなくなってしまった。あまりよくない。
テスラハウス
YouTubeで海外のニュースを見てると、このチャンネルは○○(国営放送の名前?CCTVとかRTとか)がスポンサーです、みたいな表示が付いてる。
チャルメラの音が聞こえてきた。なんか久々に聞いたな。
専門学校の先生がゲーム会社から転向してきた人だったけど、格闘ゲームばかりになったのがいけなかったと言っていたな。
全裸情報bot、何週類まとめ方あるのww
そういえば、TLにも、席に着くだけでいつものラーメンが出てくる人がいたな。
ポイントカードでしか常連かどうか判断してもらえない。
夏休みの宿題は、夏休み明けの該当科目2回目の授業までが期限だよ。
寝たら明日になってしまうから寝られない、分かりすぎる。
普通にアカウント名のところをクリックしたら、画面内にある一致するフォーム(アカウント名かパスワードか)に合わせてセットしてくれるような。
YouTubeも閲覧数のキャッシュのせいか、一定のところで少し止まるとか聞くね。
抜いてみた、がどちらの意味で使われているかによって、エロビデオになるかホラー映画になるか変わりそう。
湖西線、高規格路線で爆走するから、乗ってて気持ちいいね。
Bitwarden、この前の更新から、候補のアカウント一覧のところに「認証コードのコピー」というボタンも付いたけど、無料ユーザーで使えないので非表示にして欲しい・・・。便利そうな機能を見せて有料会員に繋げたいんだろうけど、一緒に管理したくないし・・・。
なんか久々にTLでclubhouseの話題を見かけた。
思考の /dev/null