新しいものを表示

おそ松さん 第3期 第19話を視た。 

梅鮭はもうええわ。相撲部屋の話、面白かった。デブの声とかさすが上手いなぁ。カマボコの種類が変わっていくのウケる。十四松が犬になった話も面白かった。全然支障が無い。

フォールガイズやりたいなと思ってまだ買ってない。

今32インチの4K使っている。
Ultra Wide-Color 搭載 4K 液晶モニター 328P6VJEB/11 | Philips
philips.co.jp/c-p/328P6VJEB_11

「配送業者 Amazon」久々に出てきた。

なんか昼過ぎから三半規管が弱ってて、めっちゃフラフラする。

おさ さんがブースト

ひぐらしのなく頃に業 第20話を視た。 

牢屋みたいな部屋なんやねんw 全寮制ガチガチ学園にはああいうのつきものなのか。大学生のレナが大人すぎる。やはり服装が大人しくなるだけでガラッと雰囲気が変わるなぁ。沙都子が戻れないところまで来てしまった。いや、戻れないというか、梨花ちゃんに付いていくと決めたときから、もうダメだったんだよな・・・。と思っていたところで、未来から戻ってきた沙都子に繋がるのか。あの良く分からない途切れ途切れの話がやっとここで繋がってくるのか。

DirextXでオーバーレイしてるやつ、ウィンドウをスクショしても緑とかピンクに塗りつぶされた画像しか取得できなくて、ウィンドウを動かすと一瞬遅れてウィンドウの中身が付いてくるやつな。

コーヒーを飲んでても頭が痛いの、カフェインは無関係か。

ゆるキャン△ SEASON2 第7話を視た。 

しまりんが「バイト休みだったのにな」ってつぶやくの、ほんといいよね。孤独を楽しむしまりんだけど、ちょっと寂しがり屋さんになって来てるね。なでしこのお姉さんは美人さんだなぁ。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 45話を視た。 

久々にスバルの名乗りが出たな。みんなエキドナに繋がってくるんだなぁ。エキドナを求める人達の前に姿を現すだけで、いろいろ解決するんじゃないのかと思うんだけど、そこまで見込んであえて姿を見せず、各々の動きを楽しんでいるのは、本当に強欲すぎる。

ブルアカの総力戦、落ちたときに戦闘に参加していたキャラが参加済になってしまうの辛いな。Hardを全員で倒そうとしても、一回は落ちて6人が全くダメージを与えていない状態で奪われるので、まだNORMALしかクリアできていない。

スマホでマイナンバーカード読み取るやつ、対応機種増えたんかな。前に見たときは持ってるスマホが対応していなかった。

転生したらスライムだった件 第2期 第30話を視た。 

人間はほんとうに・・・という気分になるな。大賢者、久しぶりに出番が多くて嬉しい。ヒナタ面倒臭いやつだなぁ。誤解した強者は本当に面倒だ。

今クルーシャルの2050GBのSSDを5台刺してて、元々HDD5台だったのを順に入れ替えて、寿命が来たら順に入れ替えていけばいいやと思っていたんだけど、最近売ってるのが2000GBのドライブばかりで2050GBが値段高いままで、交換できねえなぁとなっている。

一応メモリメーカーだし・・・ね。トランセンドの買ったことなかったのと、TBWがめっちゃデカいのに引かれて。

将来的にはNVMe 3枚でRAID5とかにしたいんだけど、取りあえずデータベースのインデックスを置く用にする。NVMeにインデックスを置くことで爆速になるのは実験済なんだけど、実験に使ったA-DATAの256GB NVMeドライブは負荷が掛かりすぎるとマウントが外れてしまう不具合があって、ちゃんと買わないといけないなと思い、Transcendの2TBのやつを注文した。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null