新しいものを表示

DBサーバに刺してるNVMeが死んだ気がする。読み込み専用モードになった。

寺社のお守りに本当の効果が出た瞬間、有価証券になってしまう?

おさ さんがブースト

なにかしらの対価として「魂の価値」や「運」など現代法律で定義されていない概念を徴収したらなにかしらの罰則を受けるだろうか。

うーん、この15時台にBluetoothイヤホンが途切れまくるのはなんなんだ。誰か定時連絡をこの帯域ですごいしてたりするのか?

ブルーアーカイブのTwitterログイン、さっき何度か繰り返したらやっとログインが通ったけど、21時までメンテナンスだった。

スレッドを表示

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 44話を視た。 

オープニング変わったって一瞬思ったけど、最近ずっとオープニングなかったのか。魔女のステージが違いすぎる。別の次元じゃないか。エキドナも含めて魔女は倒す相手じゃないんだろうけど、どうやってやり過ごすのか想像がつかないな。エミリアが目を覚ました時に氷漬けの村になっていたのは、こういう流れだったのか。ペテルギウス・ロマネコンティも被害者なのはやりきれないなぁ。

Apacheでも最近のやつだとnginxと同じでイベント駆動できるんだっけ、やったためしないけど。

PHPとApacheの組み合わせもあるが、超絶カスタマイズされたrewriteのせいで今さらnginxに移行できないというプロジェクトとか、引き継いだサーバがAPacheでわざわざ載せ替える手間賃は出ないみたいなやつぐらいだな。

PHPでも普通にnginx使っているが・・・。

珍しくWindowsのオーディオ処理が死んだ。

転生したらスライムだった件 第2期 第29話を視た。 

ミュウラン、やはり手先なのね。ヨウムが格好良すぎる~。ミュウランはなんとか立ち直ってくれるかと思ったが、そう上手い話はなかったか。三つ巴みたいになるけど、人間側はどれだけ対応できるんだろうな。一番弱そうに感じるのだが。

フィードバックHubアプリのレスポンスが悪すぎてまともに使えず、同じ要望があるか検索できないので、フィードバックHubのレスポンスが悪いというフィードバックだけを投げた。これWebから使えないのかな。バージョン情報とか収集したいだろうから無理か。

たまにはフィードバックhubで文句でも付けてやるかと思ったら、めっちゃ固まる。

ワンダーエッグ・プライオリティ 第5回を視た。 

女の子がきゃっきゃしてるのはいいね。そりゃリカの言うとおり、もういいじゃんって気持ちになるのは分かる。自分の人生でも自殺していった人がいて、まあ理由の一つぐらいは分かったりするけど、会社辞める時みたいな感じで何か一つではなく、色々貯まり貯まって最後の一つが堤を壊したんだろうなぁと勝手に思うようにしているが、この子達にそういう考え方ができるかどうか。

ロイターとかでも検索避けの画像文章投稿とかするのか。

なんか「夜に関係している名前のバンド」という覚え方をすると、関連してるのかなとか思ってしまう。

スレッドを表示

🤔
株式会社 好きなことで生きていく | さぁ、好きなことを仕事にして人生を変えてしまおう。
sukinakotodeikiteiku.co.jp/

おさ さんがブースト

「ずとまよ」「YOASOBI」「ヨルシカ」がなんか頭の中で区別付きにくい。(伝われ)

おさ さんがブースト

正直に書きます。YOASOBIとヨルシカがごっちゃになってます。

こっちは紅白で埼玉で歌ってないほう。

Track: 花に亡霊
Artist: ヨルシカ
Album: 花に亡霊
open.spotify.com/track/53maoOK
#スポチハイ

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null