新しいものを表示
おさ さんがブースト

1つのTLで、面白い人から、自分の好きなテーマサーバから、まとめて情報が得られるのがSNSの良さというところがあって、そのときにテーマトークだけdiscordに分かれるのが嫌という気持ちは分かる。たぶん、FSNSからTwitterからdiscordから掲示板から、なんでも一つのTLに表示できるクライアントがあれば、LTLオンリー投稿が欲しいという要望は出てこなくて済みそう。ってこのクライアント、mikutterなのでは。

おさ さんがブースト

「LTL のみ」の公開範囲についての言及いつも見るけど、最大限譲歩して意図を汲み取ってあげておそらく「サーバー内(コミュニティ内)に閉じた投稿範囲が欲しい」ということだと思うんだけど、それ Mastodon というか AP で連合するソフトウェアと相性が悪いどころか相反する仕様だと思うんですよ。もっというと、そういうの Discord でやれば? と思うんですけど、欲しい派の人はどうお考えなんですかね。

子供の時に見たミナミの帝王で「なんとかなる」精神を身につけたと言っても過言ではない。

おさ さんがブースト

むかしむかし、関西の日曜午後を満たしてくれた「ミナミの帝王」というものがありまして

初心者にはAndroidよりもiOSをお勧めする人をチラホラ見かけると、iOSの方がアプリのユーザーサポート負荷が高いとかあったりするんだろうか。

アプリ開発者の熱が落ちてしまうのは、やはりユーザーサポートの面倒さなのかな。そのあたりはTwitterのエコシステムが回っていた時代でも同じ気もする。

おさ さんがブースト

iOSのマストドンアプリ事情は、有料アプリか新機能対応が滞ってるアプリかの二択だった。要するにマストドンはiOSアプリ開発者に愛されてなかったのだ。なので今回のテコ入れは歓迎するべき。

モルカーのロゴの黄色いPulって絵文字、uが小さいので続くlが小文字のエルの見えてしまう。

AppleがFediverse向けアプリを削除するかもしれないとなると、何で配布するんだろう。TestFlightとか?

ぶろるっくで相手見られないの?という質問に毎回固定ツイートを読めと返信してたけど、去年の終わり頃から無視するようにした。オイゲンさんに対してアプリないの?って質問も相当ストレスなのは分かるんだけど、もう無視するか、無言でブーストしたら他の親切な人が回答してくれるのでは、という気はする。なんというか、読まないやつは何しても読まないので、敷居の下げすぎはなぁという気持ち。

スレッドを表示

公式発表の言いたいことは分かるけども、なんかモヤモヤするなぁ。手取り足取りお膳立てより教育の方が重要というか、ここは戦場だぞw!

アプリのリンクに目が届かない人、自分で情報を探し出せない人、仕組みを理解しないまま参加しようとする人に対して便利な言葉。「半年ROMってろ」

「爆発の規模が浅間山の噴火よりわずかに大きく」で、あれでもすごかったんだなぁと。噴煙が上がっているシーンと、噴石が飛んできている音と、落ち着いて火山灰だらけの山小屋写真しか見てなかったので、実感が無かった。

おさ さんがブースト

2020年に起きたベイルートの爆発、核以外では歴史上最大級の規模だった | sorae 宇宙へのポータルサイト - sorae.info/space/20210205-beir 人類によって引き起こされた核爆発以外の爆発の一覧だ!!!

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null