新しいものを表示

mathtod.onlineにアカウントのupdateを投げると、なんか処理が返ってこなくなって反映されない。

住宅地を売り出すときに、「~谷」って地名を聞くと、陽が当たらなくてジメジメしてそうな雰囲気を思い浮かべる。

取りあえずなんとか作業が前進したので閉店するか。

おお、あの人分散SNSにおったのか。

認めた定期代分社員が出社しないと払い損になって総務部の評価が落ちる(?)。そんな理由だと、お前リモートワーク初めてもう何ヶ月目だよって気はするけど。

所属の部内ルールを無視して出社を促す総務部の狙いが分からんね。

電車も台風来そうっていうだけで止まるようになったし、本州は雪の予報が出た時点で通行止めでも良いのでは。

限られた道具とリソースでログ集計しろみたいな作業、全然良い方法が思い付かない。

金のことを気にしなくていい無限に使えるサーバリソースが欲しい。

年齢がオーバーフローしていて、我々人間には-1としか認識できないけど、実際には0xFFFF~で人間には認識できないぐらいFが続いているという。

中継元が毎日新聞じゃん。自治体にスパチャで寄付とか熱いなと思ったのに。

おさ さんがブースト

○○みたいななりした
例)「A君の語尾のナリはコロ助みたいななりしてるなぁ」

1級より10級の方が弱いみたいな。

この前引っ越ししたとき、マイナンバー(カード?)に転出届を紐付けてもらって転出先で読み取ってもらったんだけど、そういうことか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null