郵便投票の本人確認に時間が掛かりすぎるというニュースを見て、何で本人確認するんだろうと思って調べてみたら「署名は登録済みの署名、通常は有権者登録での筆跡と照合」らしい。一般の人間って、毎回同じフォントで手書きできるの?(字が汚い人の感想)
米大統領選「郵便投票」の不正がほぼ不可能な訳 | ロイター | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/375694
「Google出身で資産は100億円」ビジネス系YouTuberはなぜウソをつき続けられたのか(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac50836e204d03d5f553efd3688bd5e154aad931
登場人物がやばい人ばっかの記事草
なもり@12/23に新刊2冊!さんはTwitterを使っています 「し、し……新宿……新宿〜〜〜!!!!👀👀👀 https://t.co/vRnXMKTHcu」 / Twitter
https://twitter.com/_namori_/status/1324201588123082752
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。