新しいものを表示
おさ さんがブースト

クリアするとレベル上がって300ピースとかになる

Vpassのパズル認証のピースが2つになった・・・。

呼吸器に作用すると思われていたウイルスが、実は脳にも影響を与えていてGoToキャンペーンや感染パーティが行われていたことが明らかになる回。

おさ さんがブースト

なんとなくセンシティブな画像ですが間違えてシャッターを押したときに映り込んだ指です

盛りおまさのりさんに空目した。

マイクにかぶりつくとか言うけど、そういうことなの。

あとでissue投げるか。(忘れそう)

pgroonga、エラー出ててもconcurrently付けてるとインデックス作成できてるんか。普通は定義だけあるけど使えないインデックスになるかと思っていたのだが。

pgroongaでインデックスを作るときに、テーブルスペースを指定してるんだけど、なぜか存在しないテーブルスペースIDのファイルを参照しようとして転ける現象が発生していた。テーブルスペースを明示するのをやめたら完走した。と思ったら3つある全文検索インデックスのうち1個は転けた。うーん、不安定だ。

あれ、インデックス作成が完走した。

pgroongaのインデックスがなくても、検索の演算子や内部処理は生きてるから、内部でLIKE検索に置き換わるんかな。

テーブルに紐付くpgroongaインデックスが一つでもあればちゃんと動くみたいだけど、一つも無くなったときに、最後のゴミが除去されずに残ってしまう。

pgroonga、仕組み上、発生したゴミの削除がすごい手間な感じする。消したのに消せてないのか。

おさ さんがブースト

notestockの検索、なんで動いているんだろう。全文検索インデックスがぶっ壊れたのでDROP INDEXしてあるんだが・・・。

歴史的経緯なのは分かるが、沖縄セルラーはKDDIと合体しないの?

スマホだと機種変更の案内は要らないもんな。

おさ さんがブースト

冗長性があるシステムを構築することは皆無ですが、冗長性の予算はないけどダウンタイムも許容しない、という案件には幸いにも当たったことがない。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null