新しいものを表示

谷背の吊り橋、思ってたのより揺れますわねー。ドタバタと歩く人(おじさんと子供)が要ると、不規則なねじれが発生して揺れやすい。

今休憩してる道の駅、道の右側に奥から「にくの星そこうよ」って書いてあって、肉の星!?ってなった。

50km/h制限の道をずっと40km/hで走る車に頭を押さえられて大名行列してた。

五新線の軌道跡、新宮方面の一方通行とかで客呼べないのかな。

その他のアトラクション(?)もやべえな。

昨日書いた、Win10でATOKから「辞書として扱えません」と言われて「さいきん」が一発で変換できなくなった件、ATOKを再インストールしても再現する。他の単語で発生しないのでピンポイント過ぎる。単語登録してやろうとしたら、これ以上登録できないと言われるし、他の単語は登録できるので、辞書の一部分のエントリがぶっ壊れたんだろうけど、昨日からなので2004と関連してるのかな。

ちょっと離れた公園まで行ってワークするかと思ったけど、えらい曇ってきたわね。

アルビ大阪ってどこだっけ、と思ったら、大阪駅1階のとこか。あそこも安定しないな。

眠いは時々言ってる気がする。眠いか背中痛いか。

ATOKで「さいきん」だけ変換できない。なんか辞書ファイル壊れたっぽい動きだが、他の単語は変換できる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null