新しいものを表示

鉄道車両の自動連結器で信号線も繋がるやつは、オスメスとかないのかな。

椅子の上であぐら書いてパソコンするの楽なんだもん。最近あまりしてないけど。

@playground リプライ先が短縮されるかどうかは、本文を投稿した側の実装によるよね。

ビデオカードのドライバが降ってきたので入れとくか。

青画面にはCritical Process Diedしか出てないし、システムログには予期せぬ再起動しか出てないので何も分からん。

うっ、こんな短時間で2回目の青画面になった。まずいな。

大雨警報だとあまり公共施設も閉まらないし、警報に慣れてきてしまってるところがあるよね。

そう言われると、ばすえも聞いたことあるけど、ばすえが場末に脳内で変換されてなかった。

Chromeがユーザーディレクトリにインストールされているせいで記録される警告とか、なんやねん。そもそもChromeをProgram Filesにインストールさせろ2020。

イベントビューアに出ている警告とエラーを全部対処したいけど、わからんものが多い。

なんか、今月入った当たりから、青画面で落ちることが増えた。

マストドンのWebUIで検索掛けたときに「人々」のところで「もっと見る」が表示されるが、5件しかないときは押しても何も出てこない。全件数えるのが辛いなら、6件返して表示は5件までにして、6件目の有無を「もっと見る」を出すフラグに使えば良いのでは。

最近テリヤキバーガー食べてないな。

新機能の準備のためにコードの整理をした。

おさ さんがブースト
古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null