新しいものを表示

理解ってる人の回答だけ欲しかったので、期待はしていなかったんだけど、理解ってない人からの回答も無かったw

Amazonの商品ページにある質問のやつをやってみたら、「回答無かったわー。Amazonで買ってくれてありがとうな」ってメールが届いたけど、いや、買ってないよ?買う前に知りたいから質問したんだけど?って感じになった。

何使ってたっけと思って見直してみたら、まだ6.28使ってたわ。

おさ さんがブースト

MeiryoKe meir000.github.io/MeiryoKe/
MeiryoKeのひとに6.50対応版出してくれ〜つったら1日も経たずに出してくれて感謝の極み

誤BANさえなければ、別に見られて困るような物はないんだけど、あいつら(Google)誤BANでも「機械の言うことの方が正しいんです。詳細は調べません。」って言うじゃん。

ヤフーチャット万歳!って叫んだのって。

おさ さんがブースト

金払ってるアカウント止められるの虚しすぎるから試せない

でもAnalyticsを使うと「アドセンスのアカウントと連携しましょう!」とか言ってくる。連携させようとするとエラーになるけど。

アドセンスBANされて、異議申し立てしても聞いてもらえないし、カメラで撮った写真を勝手にAIで誤認されてアカウントごとBANされても異議を聞いてもらえないだろうなと思って、gmail使わない方向にシフトしている。

わたしが作るポテサラもこれだなw

おさ さんがブースト

tegedon終了のお知らせ

2020年7月16日
MBC南日本放送
株式会社シナプス

平素よりtegedon(てげどん)<tegedon.net/>をご利用いただき、誠にありがとうご
突然ではございますが、tegedonは2020年8月31日をもちましてサービスを終了することとなりました。

tegedonは2017年6月1日に、鹿児島を楽しみ、鹿児島を発信するMastodonインスタンスとして、
MBC南日本放送と株式会社シナプスが共同で運営を開始しました。そののち約3年にわたって、鹿児島
ローカルの情報が集まる場として、様々な方にご利用をいただきましたが、今後のさらなる成長性
などを検討した結果、今回の決断にいたりました。
ご愛顧いただいた皆さまには大変心苦しい限りですが、何卒ご理解をいただきますよう、心よりお願い
申し上げます。

今回tegedonはサービスを終えますが、MBC南日本放送およびシナプスは、鹿児島に密着した会社として、
引き続き、鹿児島の皆さまのお役に立つ地域情報サービスの検討を続けてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

なんかアンケートの粗品でクオカードをいっぱいもらうんだけど、全然コンビニ行かなくてなぁ。ガソリンスタンドでも一枚ずつしか使えないとかで。

クオカード付き宿泊プラン、大昔から有るじゃん。

おさ さんがブースト

人にプライベートなメモを付けるやつ 基本的に全然使わないのだけれど、discordの様にDMを飛ばすテキストボックスが近くにないのはえらい
前にぽかちゅうに"すぐにうんちみたいなDMを送ってくる"というメモを付けようとしたら、間違ってぽかちゅうにそれをDMとして送ったので

保冷剤で冷やすとかゆみが少し治まったりするわね。ケーキ屋さんでもらった保冷剤が冷凍庫にストックしてある。

新しく買ったズボン、洗濯をしたらめっちゃ綿埃を集める・・・。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null