新しいものを表示

プレジデントオンラインでしょ。読むのは素人だし、そんなに三上さんの発言(あれも本人の記事ではなくコメントなので、どう要約されているかこちらからは分からない)は、そんなに目くじら立てるものでもないのでは。って思った。

客「データベースを作ってください」
技術者「DB設計かインストールかな」
客「入力する画面はこんなので~」

まあ、でも素人に説明するのに、情報をたくさん溜め込んだ業務アプリケーションのことをデータベースと呼んだりもするし。業界で言う狭義のデータベースとは違って、広義のデータベースって意味で捉えたら「データベース設計の甘さ」で、きちんと言うなら「システム設計の甘さ」なんだと思う。

SQLインジェクションはデータベースの設計じゃなくてアプリケーションの設計ね。

小学生気分ってポテトSってこと?あとは中学生気分と大学生気分が有るのかな。

洗濯配信って、ずっと洗濯機が映っているだけなのでは・・・。

ラズパイケースに貼る熱伝導シールがないなってずっと思ってたんだけど、引越準備でガサガサしてたらケースの箱から出てきた。

なんかTLであつ森のアカウント管理が厳しすぎて困っているパターンを2件ぐらい観測するが、ゲームごとにバラバラなのかな。本体との結びつきが強すぎて、本体を家族にあげられないみたいだが。Wiiの時からゲームと本体の結びつきが強すぎる話、あるよねぇ。

VPSの新しいコンパネ、さくらのクラウドっぽい感じのコンパネになるんかな。

Google Play Musicのラジオより、YouTube Musicの似た曲をキューの最後に追加するやつの方が精度高い感じして気に入ってきた。

大学行ってないので、大学の授業はちょっとだけ興味あるけど、たぶん理解できなくてすぐ諦めてしまいそう。

おさ さんがブースト

親が大学の授業に興味があるらしく、隣で見ながら授業参観できたことはオンラインのいいところだったのかもしれない

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

迷惑メールフィルターを突き抜けてきたので、タイミングがバッチリだったらうっかり行く可能性有る。

AWSを詐称するなら、決済タイミングに合わせてこいよ、バーカバーカ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null