新しいものを表示

同じヒートシンクの赤いやつ使ってる。よく冷えるよ。

おさ さんがブースト

ボクの心のヤバイやつ読んだ。いいなー。

電話番号を取得していなければ、何も変わらないのでは。
>メールアドレスで本人確認を行うなど、利用者の電話番号を把握していないSNSでは、これまでと変わらないことになる。

Helltakerプレイしときたいなと思って後回しになってる。

おさ さんがブースト

Need For Speedのおかげで講習スムーズだったし、普通に街歩いてるだけで警察車両が気になるようになったけど免許更新できた。

散歩しようと思ったらスマホのアップデートをかけてしまって敗北。

まあ、村八分になる地域でそこで生きていくしかないならしょうがないとは思うけど。

自転車とか散歩とか、最初から人と対面で会話しないと分かっているときはマスクはいらんのでは。

噂を流したりするのも忍者の仕事だったらしいね。

X2-HTにセキュリティアップデートが降ってきた。

おさ さんがブースト

どんだけチキン食べさせられるねんって親とわろてる

おさ さんがブースト

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。 奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。 猛き者も遂にはほろびぬ、 偏 ひとへ に風の前の塵におなじ。

セスナ機みたいな話だ。
>「ボウガン」は「ボウガン社」の登録商標なのだそうです。(略)しかも今回逮捕された男が使ったのは、「ボウガン社のものではない」ということが分かった
3931「『ボウガン』か?『ボーガン』か?」 | (ytvアナウンサー)『道浦TIME』
ytv.co.jp/michiura/time/2010/0

がんこ寿司の前でも着物を着たおかみさんが弁当を売っているので、大変そうだ。

メイド喫茶もメード喫茶だし、メイン会場もメーン会場なので、ボウガンもボーガンで、報道関係は長音好きなのかもしれん。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null