新しいものを表示

なんか変なところでエラーが発生したな。

おさ さんがブースト

羅生門ツール(VRoidから髪や服を取り出すツール) - とも屋 - BOOTH
shivi.booth.pm/items/2115825
名前で草

IKEAは配送サービスがある。一回、クソでかクソ重クローゼットを買った。

この投稿は、まだこの写真のキーボードで行われています。

2001年の実家の写真だけど、ノートPCの両側にある白いスピーカーがディスプレイにもぶら下げられるやつだった。

ディスプレイの横にぶら下げるタイプのスピーカー、液晶ディスプレイになると付けられなくなるね。

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第二十三章を視た。 

あまり話が進まなかったな。本の量産なぁ。メディアを持つと言うことは、情報のコントロールによって富を得てきたことにとっては脅威になるんだろうね。って最近でも見かける構図だな、これ。

波よ聞いてくれ 第9話を視た。 

ミナレさんwwww だめだww 弱すぎるwwwって思っていたけど、終盤の巻き返しが凄い。よく耐えきった。ミナレさんは着実に成長しているなぁ。

4/16スタートということは、4/15には期限が来ていて、一月半待ったけど払い込みがなかったから止めたってことなのかな。

おさ さんがブースト

実はちょっと前に期限が来ていて、支払い警告が来ていたのに気が付いてなかったとか?

特定のクラスタをフォローしているせいか、みんな楽天mini買ってるし、みんなどうぶつの森買ってるし、みんな飛行機雲みてる。

椅子に座ってると、画面が近すぎて本当に7人乗りか?って思っていたけど、広いな。7人乗ったら狭いかもしれんが。
youtu.be/bIZsnKGV8TE

もちろん岩手でも高熱を出して感染している人はいるんだろうけど、重症者や死者は隠せないだろうし、単純に人の少なさ、都会の少なさみたいなところなんだろうか。

宇宙船のドッキングポートの「規格」のお話 | 小野雅裕のブログ
hiroono.com/ja/2019/03/03/dock

勝手にかるばぶポートに接続されたらビックリしちゃうじゃん。

ISSのドッキングポート情報は、NASAに応募しないとあかんのだろうなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null