新しいものを表示

イレギュラーガソリン、ガイアックスか?!

こみっくがーるず、2018年、マジ?

おさ さんがブースト

微妙に肌寒い。熱を維持するためのエネルギーが足りていないのか、お腹がすいている感じするけど、すいてない。

今時のシステム、税率は管理画面から設定できるのではないの。

イタリアでパスタ買い溜めのニュースがあったけど、ほんとどこも同じだった。
隔離生活でもバゲットは必需品、フランスで買いだめ 一度に50本買う人も 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3274280

Amazon見てると、「次亜塩素酸水」の検索結果に「次亜塩素酸ナトリウム」も出てきて間違えるな、これ。
>次亜塩素酸水と似た名前で効果もそっくりな次亜塩素酸ナトリウムは、人体や金属製品などに悪影響を及ぼすので、絶対に加湿器に加えないようにしましょう。
加湿器に次亜塩素酸水を入れて空間除菌する方法と注意点 -エレコム
elecom.co.jp/pickup/column/hea

そういえばジバニャンは、物量多過ぎみたいな意見は見かけたけど、死を売り物にしているっていうのは観測範囲では見かけなかったな。

なんか最近ポケモンGoの卵が勝手に孵っていて、何もセットされていない状態になっていることが何度か発生している。

こんなの、絶対どこかで破綻するやん。

おさ さんがブースト

いや、実はどんなときもwifiのゲートウェイホスト?にも容量固定の使い捨てSIMカードが刺さっていて、毎日毎時間担当者がSIMカードを絶えず差し替えているという可能性。

おさ さんがブースト

どんなときもwifiの障害、SIMカードが発行できないことと通信量が多いことは関連していない気がするんだけど。
通信障害の原因に関するご報告 - どんなときもWiFi お客様サポート
support.donnatokimo-wifi.jp/ne

やべえ、本当に担当者がSIMカード差し替えてるのか・・・。

おさ さんがブースト

@osapon ここみるとラックマウントできる機器もあるみたいですね。glocalnet.jp/cloud_sim/

おさ さんがブースト

ポイント還元をむしり取る「羊毛党」は、IT企業をも倒産させる - 中華IT最新事情 tamakino.hatenablog.com/entry/

え、これ中国とかでサービスの初期クーポンとかにたかるやつの画像じゃなくて、本当にこれでサービス運営してるの?>BT mstdn.nere9.help/@ashphy/10387

おさ さんがブースト

参加国がゼロのオリンピック。開会式と閉会式だけやる。

開催強行した場合の損失も出して欲しいよな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null