ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
太郎次郎朝風呂
朝風呂、なんかいいよね。明るいうちから入る風呂に贅沢感があると思う。
今年の冬は、外に出ても肌を刺すような寒さが無いなと思っていたんだけど、昨日ぐらいから寒い。
改名した。
SUMIFに改名しろ
寒すぎてSUMIF関数になった。
フォントファイルがNoto sans CJK JPとNoto sans CJK KRで分かれているので、マルチリンガルな人はどっちかが豆腐になるかもしれん。Noto sans CJKで全部入ったファイルないのかな。
notestockのワードクラウドで韓国語もできるようにしたけど、韓国語読めないのであってるかどうか分からない。
文化オリエントのVB6向け帳票モジュール、懐かしい。
電池付いてるのは、RAIDカードか。
三階建て基板だった。
かっこいいカード https://www.cdnclouds.net/p/61066c6e4f1a6ec650ac-adce7fd19df8a3ed32c4246b3b91b10c.r32.cf2.rackcdn.com/951d76c8ca41b8e1f7465af69df8e15d_IMG_4010.JPG
二階建て基板、ちょっと憧れるよね。昔のカノープスのキャプチャカードとか。
メイドインアビスのテレビ版はdアニメストアでもやってるよ。https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=22458
なるほどテレビ版。テレビと原作は見ちゃったので、そのまま劇場へ直行して良さそうだな。
総集編はテレビ版のまとめなので見て大丈夫ですよ
メイドインアビスの劇場版総集編「旅立ちの夜明け」「放浪する黄昏」って先に見て良いの?予習してから行くべきものなのか、見てしまうと劇場版の楽しみが減るのか、分からない。劇場版総集編と書いてあるけどテレビ版総集編のことなのかな。
「会議で誰も注意しなかったのか」とか「言ったらエロいとバレてしまうから言えなかった」というのを見かけたが、そもそも誰も知らないパターンもありそう。(サンプル:1)
♪てってれー(かしこさが1あがった)
おささんがまたひとつ賢くなってしまった。
思考の /dev/null