新しいものを表示

そういえば、「のぼり」だと思っていたけど、のぼりじゃないのか。

おさ さんがブースト

なんかリプライになってしまった。

おさ さんがブースト

荒巻スカルチノフが印刷されたトートバッグなら欲しいかも

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

OSPNトートバッグとpixivトートバッグならある

なんか10分ぐらい前からCloudflareのエラー画面をよく見る。

関電で感電、鉄道の鉄が金を失うとか言ってる場合じゃないぐらいに縁起が悪いなw

おさ さんがブースト

これ言ったら関電は感電で縁起が悪すぎるし関係ないな

空の青さを知る人よも見に行きたいのだが、 

なんかめっちゃ泣くと聞いてしまっているので、見に行くのが怖い。あの花は、家でワンワン泣いたからなぁ。

梅雨時に除湿専用機を使うことあるけど、かなり効く。梅雨時しか使わないけど。

おさ さんがブースト

『プリンセス・プリンシパル』は史実のヴィクトリア朝やスパイとの考証や設定について公式やスタッフが tweet したりしてて togetter にまとまってるはずなので一度アニメ観たひとはそちらも目を通すのオススメです!

楽しめたので、面白かったのは面白かったよ。(最後まで見たのは基本的に満足している)

おさ さんがブースト

どたばたしすぎとか「それはないやろ」って思ったりするところでも実はむしろ現実の諜報員はそういうことをやったという記録が……みたいなのたくさんあって,それをちゃんと踏まえてるんだよなあ。

なるほど。どちらもスパイではあるのか。

おさ さんがブースト

あれ考証の白土さんは『ジョーカーゲーム』にも携わってるし協力の速水さん(『大砲とスタンプ』『靴ずれ戦線』ほか)もミリオタでスパイとか詳しい人なんだよな

プリンセス・プリンシパルを全部視た。 

先日見たジョーカー・ゲームからスパイ繋がりで。ただこちらは、超便利道具が登場してかなり力業。大きな騒ぎを起こしすぎだし、プライバシーをべらべら喋りすぎだし、本来のスパイとは遠いように思った。特攻野郎Aチームという感じ。アンジェと王女の過去を知った時は、よくあるパターンかなとは思ったが、王女が完全に王女として振る舞えていたので、その努力と思いは凄いなと感動した。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null