ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
miku https://keke-i.tumblr.com/post/183358138170
窓関数と聞くとデータベースのウィンドウ関数を思い浮かべたが、同じかどうか分からん。
DQウォーク、一日起動しているとスマホが激重になる。
閏年の概念、BASICで万年かレンダーを出力してみよう!みたいな記事で知った。
閏年の間隔を見つけ出した?発明した?人、えらいね。
tcptraceroute img.pawoo.net 80
pawooの画像、そんな遅い気がしたことがないなぁ。
緩行線って普段声に出すことがなくて、普通・快速・新快速みたいな種別を口に出しているので、緩行を聞くと観光で認識しそう。
まあ、突っ込まれる余地のないものは存在しないんだけど、声がでかい人に見つかるかどうか、というのは大きいんだと思う。なので、大多数が認めるものにどんどんケチを付けて、世界をいらすとやしていこうな。🤔
和歌山では給食でカレーでなかったそうですね。今はどうか知らない。
そのキャラクターのことを知らない人に突っ込まれるやつ。知り合いの役所の人間に聞くと、そもそも説明が必要なキャラクターという時点で失敗。突っ込まれる余地を残した時点でダメらしいので、全ての二次元キャラはいらすとやにしていくしかないし、なんなら三次キャラも適当な文句を付けていけば、そのうち世の中の掲示物は全ていらすとやになっていくよ。
@debug テスト
@debug ユーザーモジュール再起動
あ、家のネットワークを切ってしまった。
3ウェイハンドシェイクすき
ネットワーク完全に理解した
「などと発言しました。」って文章を読むと、頭の中で「などと(意味の分からない)発言しました。」で補完される。
札幌決定なの? それで小池さんが北方領土でやれってぶち切れていたのか。
IOC会長、マラソンの札幌開催「決めた」 | 共同通信https://this.kiji.is/557491337798976609 札幌開催決定事項なのwwwwwwwwwwwww
思考の /dev/null