新しいものを表示

さっきNHKに出ていた特別警報の字幕、それぞれ都道府県名が出ていたのに、東京だけ東京地方って書いてあったのは、東京都って書いても東京じゃないと思っている人がいるんだろうか。

職権乱用過ぎる。
>オバマ大統領は「三体」第三部(英訳)の発売が待ちきれず、劉慈欣氏に何度もメールしたが、劉氏はまさかホワイトハウス(White House)からメールが来るとは思わず、最初の二通のメールはスパムメールとしてゴミ箱に入れていた。結局、中国の外交部に頼んで劉氏と連絡をとってもらい、出版前の原稿を出版社からわざわざ取り寄せて読んだという。
韓国で売れなかった中国SF「三体」、日本での大ヒットが中国で話題に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
afpbb.com/articles/-/3247401

Steam、さっきまでβクライアントが起動しなかったけど、今立ち上げたらもう一回更新が降ってきて起動した。

最初見てたら滑走路を通り過ぎたのでやり直しかと思ったけど、データが届いていなかっただけだった。

おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

キャセイ548便「これはええねん」

おさ さんがブースト

ほくほく線 美佐島駅 方言接近放送 youtu.be/3K-nrT9NMso
美佐島駅、こんな放送あったのか

美佐島駅を知らなかったのでwikipediaを読んだら、通過アナウンスが新潟弁→標準語→英語の順に流されると書いてあった。🤔

Steamのベータ版クライアントの更新がきたので適用したら起動しなくなった。

強風の切れ目がなくなってきた。ずっと強い風が吹いている。

river.go.jpを開いたらwww.river.go.jpにリダイレクトして欲しいし、httpsの混在コンテンツ解消して欲しい。

文字化けの人のアイコンが緑っぽかったのて養生テープだったのか。回転していたとき残像でなぜ緑なのか分かっていなかった。

おさ さんがブースト

お腹の中に備蓄したということでここはひとつ

おさ さんがブースト

備蓄で買ったカップ焼きそば、お腹が空いたから食べちゃった

k.river.go.jpのkって川なのかな。ていうか、トップページから死んだな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null