新しいものを表示
おさ さんがブースト

別々の人から同じものが送られてきて被ったんですが、もっとヤバかった回はラノベ全巻セットが2つ届いて

「同じ巻が二巻」昔ラノベでよくやった・・・。

萩の月、ベーマガの影さんの好物ということしか分からない。

寝るのにも体力が要るとか聞いたことがあるような。

おさ さんがブースト

何故か寝て起きたらお腹すいてたんだけど寝てる間に運動したのかな

同じディスプレイのジャンクがヤフオクの過去取引にあって、同じ壊れ方をしているので、なんか設計に問題があったのではないかと思っている。

ディスプレイをヤフオクに出そうと思ったが良い箱がない。

センター預け!そう言うのもあるのか!全て解決してしまった・・・。

おさ さんがブースト

まぁ Edy はセンター預けができるので

お釣りを返すタイムアウトを超えたら店員に言えって書いてあったのは、たぶん店内のチャージ端末でチャージしてくれるんだろうけど、やっぱり自動チャージと組み合わせて上限を超えてしまうときの例外対処法だけ分からん。

確かに、電子マネーのお釣りを現金で受け取りたくはないけど、このシステムを設計しろって自分が言われたときに、どうするか考えると、お釣り返すチャージがチャージ上限に引っかかるときだけお釣りで返すとか、その可能性が発生しにくいようにEdyなら満タン給油は指定できないようにして必ずお釣りが返せるようにしよう、みたいな所を考えたりするけど、たぶん一番手っ取り早いのは、たぶんお釣りのチォージは「Edyで受け取る」の機能を使っているんだと考えて、そのでチャージするときだけ上限を超えて貯められるってところなのかなぁとか思った。

おさ さんがブースト

法的なことはさておき、電子決済で決済したお釣りを現金で返されたらいや
じゃない?

さっきのEdyをガソリンスタンドで使うときに、まず全額引かれるやつ。Edy自体のチャージ上限が5万円で、オートチャージの設定としてx円以下になったらy円チャージがあってxもyも2.5万円が上限になっている。条件によっては給油時に全額引かれてオートチャージが発動して、お釣り受け取り時に5万円を超えてしまうとき、どういう動作になるのか気になる。

(金額|油量)指定給油でも、制限量まで入れなかった場合はお釣りが発生するので、結局満タンを指定したときと同じ運用になるんだろうけど、お釣りを現金で返せたらこんな面倒なことしなくて済むのになぁ。

この運用考えた人凄いな。
>お支払いの際、楽天Edyの残高全てが引き落としされます。お釣りがある場合、給油後に警告音が鳴ります。必ず差額分のおつりをチャージください。所定時間が過ぎるとタイムアウトになりお釣りが受け取れません。
電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | 知っていますか?ガソリンスタンドでも楽天Edyが使えます!
edy.rakuten.co.jp/recommend/gs

文章に取り消し線引いても読んでしまう状況が分からなかった。線が細すぎるのか、目の補正力が高すぎるのか。二本線にしたらマシになるんだろうか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null