MSXの起動ロゴwww #osckyoto
面白かった。詳しく調べるための重要なキーワードが豊富だった。 #osckyoto
著作権譲渡の目的を明記しないと、「著作権は○○です」だけでは著作権は移転されない。 #osckyoto
ここからヤバい話になるのでよろしくお願いしますw #osckyoto
成文法主義なのに、判例にとらわれやすいよね。 #osckyoto
ローマ法からコピペの歴史が始まっているw #osckyoto
法律を勉強しだして西洋史へw 民法の原典はローマ法。 #osckyoto
著作権周りはきっちりしすぎると上層部から煙たがられる。 #osckyoto
著作権周りは「寝た子を起こさない」 #osckyoto
旅行先でカメラを渡してとってもらった写真の正式な著作権者は撮影者!ブログに乗せるのに本当は許可が要るが、いちいち連絡先なんか聞かない。 #osckyoto
使用と利用の違いを意識しよう。 #osckyoto
役員「自社製品が紹介された業界紙をPDFにしてサイトで公開」→無断複製はだめだから許可が要る→役員「なんで自社製品の紹介記事で許可を取らなあかんねん」→ぐぬぬ #osckyoto
ソフトウェアはPL法対象外 #osckyoto
製造物責任法(PL法) #osckyoto
菅さんが真面目な話するの、意外だ(失礼) #osckyoto
中小企業IT担当者の法律知識の話を聞く。 #osckyoto
あ、最後のセミナーって15:15からか。始まらないな~って思ってた。 #osckyoto
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。