新しいものを表示

所属するコミュニティごとにIPv6を割り振って、言及するときにプレフィックス付けて言及したら、言われている方も分かりやすい(?)

主語デカを避けるためにも、名指ししていく必要があるな。

例のメールの話、電子メールを手紙から進化したものと捉えるか、最初からメッセージングサービスが存在する世界で別の送信手段と捉えるかの違いだよなぁ。

銀行で住所変更の届けを出してきたのだが、実家を出てから転々としたやつが全部追えなくて、今の住所しか分からない免許証で通るもんなんだな。戸籍出せって言われるかと思ったのだが。

手品先輩 第2話を視た。 

本当に先輩は残念すぎる。よくあるパターンとしては助手君はめっちゃ手品が上手いところなんだろうけど、やはり未経験者というだけあって、上手くはないのね。一応部員になったし、これからの成長に期待か。

フィクションとノンフィクション

おさ さんがブースト

ブックマークは使っているけど、ブックマークバーは使っていないな。ブラウザーのホームがブックマークバー代わりになっている。>BT mstdn.tamag.org/@pupu1366/1024

おさ さんがブースト

【質問】皆さんブックマークバー使ってる?

井戸水、保健所にチェックしてもらわないといけないんだっけ。勝手に飲んでも怒られないだろうけど。

ある程度先が短いとなると、速報用の映像を用意するらしいが。

ジャニーズどうなっちゃうんだろうね。名プレイヤーが必ずしも名監督になる訳じゃないし。

PostgreSQLのドキュメントに書いてある「プランナは合計コストが最も短くなるプランよりも、スタートアップコストが最も短くなるプランを選びます」あたりがポイントか。

コスト24万0.4秒(遅いな、改良するか)
このSQLならインデックスの効率いいやろッターン
コスト48万5.0秒(??)
別の方向からせめるか・・・
コスト60万0.001秒(!!)

2つのSQLをexplain analyzeして比較したら、コストが大きい方が早く終わったりして、本当に何も分からんになる。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null