新しいものを表示

ふたりモノローグ、完結済みなので続きが気になる人にもお勧め。

スレッドを表示

膕の場所、ツナミノユウ「ふたりモノローグ」より

続きが気になってしょうがない造りじゃないのなら良いのですが・・・。

おさ さんがブースト

第1話見た限りだと、最終章全体が終わるまで何年もかかりそうな気がします…

ガルパン最終章って、一気見した方が良いのかなと思って我慢してるんだけど、間が開いても大丈夫なもんなんでしょうか?

うちの親父、若い頃の病気の副作用で骨が脆くなって大腿骨が人工骨なんだけど、その影響で足がきちんと閉じれなかったりはする。ずっと片方だけ人工骨で遠出するときは杖をついていたのに、最近両足が人工骨になって、杖無しで歩けるようになったので、逆に障害者に見えないという。一応手帳は持ってる。たぶん電車で足を閉じないオッサンのほとんどは、たまたまがでかいのかもしれないが、極たまにそういう人もいるってことで。

ご当地で有名なレポーター、タージンとかか。

たぶんわたしも鯖缶に向いていない。

なんかスペースシャトルの耐熱タイルっぽいとか思ってしまった。

マウスをグルグル動かしているとCD-Rの焼きが失敗しないとかあったよねw

おさ さんがブースト

Windows 95ではマウスカーソルをぐるぐると動かすと処理速度が早くなることがあった - GIGAZINE gigazine.net/amp/20190704-wind

たばこと塩が専売公社のものだった時代のなごり

たばこと塩の博物館、JTの関連施設だろうか。

三上さんの記事の「弱点があるサービスを継続すること無謀です。」の脱字がずっと気になっている。直らないなって思っていたけど、誰も指摘していないのである、状態だっただろうか。

LINEの不要なタブにずっと新着マークが出ているの、本当にウザい。LINE Liteは一回試したんだけど、なんか通知が鳴らなかったので諦めた。

最近のネットバンキングでも一日の取引量とか設定できるのに、デビットカードに設定できないんすか・・・。

なんか、ついこの前RTX2080でルーターの型番と区別付かんと言っていた気がするのに、もうRTX5000番台なの。

複数のアプリを切り替えていかないといけないのがつらそう。

おさ さんがブースト

電子レシート機能のためだけにファミペイアプリを使ってみた。紙レシートの最上部ロゴを除いただけの同一データが入ってくるのね、面白い!
しかし、レジでファミペイのコードをスキャンしてもらい、さらにTポイントアプリを立ち上げてスキャンしてもらい、決済はApplePay、レジ前でどんだけスマホいじるんだ。なんかもうまどろっこしくていらつくわ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null