新しいものを表示

まあ、8%ぐらい値引きされたギフト券を買ってGoogle Playの口座に突っ込んでいるので、Google Playに関してはカードから使う機会が無いのでいいか。

Paypal、今でこそマシになったけど、昔、画面ガタガタでめっちゃ怪しかった。ページによってデザイン変わったり。

Google Payの支払い方法追加にPayPalが表示されないんだけど、なんでだろ。
Android端末上のGoogle PayでPayPalを使う
paypal.com/jp/smarthelp/articl

おさ さんがブースト

Kyash、Paypal噛ませると定期支払い通せるのでYTMusicとかはそっちから出してる
Wasabiだけデビットから引いてるから気をつけないと金がつきかねない

定期決済に使えないので、さくらとSteamとQUICPayで買うときだけだな、Kyashの支払い。

Kyash、リアルカードなぁ。2万円の上限は大きいが、申請という言葉に全て面倒さを感じてしまう。

クレカとETCカードは番号違うけど同じ請求書に載るので、複数番号は発行できそう。

switterの性器丸見せアカウントにブーストされた。

おさ さんがブースト

他の誰かが使っている番号について後から物理カードを発行できないようにするため、とか?

おさ さんがブースト

あれ別にリアルカードとユーザーはアクティベートされるまで紐付いてないのでは

Kyashのリアルカードを請求するときに、なんで番号変わっちゃうんだろうな。

3Dプリンタでプラレール、確かにオリジナル車両が作れるのかって思ったけど、個人的には特殊レール作りたいよね。

この世の果てで恋を唄う少女YU-NO #7を視た。 

龍造寺の母親の存在ってすっかり忘れていたな。あれ何の意味だっけと思ったが回答は次回か。龍造寺が変わってしまったといっていたけど、なんか完全に異界の人っぽくなってるな。なんか技を使ったときの発音が聞き取れなかった。

VSCode Insiderを使ってるけど、更新によってはたまに英語に戻るな。

世話やきキツネの仙狐さん 第6話を視た。 

中野君、モフゲーム好きすぎるだろw シロが高円寺さんのところに入り浸るのかと思ったけど、全然そんな感じにならないな。仙狐さんが高円寺さんの面倒までみてるのか。よくあるパターンとして、シロや高円寺さんを巻き込んでドタバタするパターンなんだと思うけど、あくまでも仙狐さんに癒やされるのが作品の主題なんだな。色々やりたくなってくるだろう中で、頑張ってるな。

SI会社員していた頃の目標は、毎回資格取得と書いて忙しくて無理だったにしていたなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null