書いた。
日記: mikutterの薄い本 vol.14
https://diary.osa-p.net/2018/08/mikutter-vol14.html
LTL文化の話
私はLTLの空気が変わるというのは別にネガティブな話だとは思ってないんですけど、それはLTL文化がtrendよりもfadに近いものだと思っているからで、人が流入したり時が経ったりしたら変化して然るべきものだと思っていると言えます。
もう誰も○○の話をしていないみたいなもので、次の話題が来たら流れてしまうもの、言うなれば学生寮の談話室の空気みたいなもので、そこに居合わせるために居合わせたのではなくマストドンを使う(リモートフォローなどをして分散型ソーシャルとして使う)ために登録したインスタンス内でのたまたまに近い居合わせという感覚だからで、これはテーマインスタンスでもそうだと思っていて手の加えられない自然の流れみたいなものを感じています。
しかしそれに対してその流れを自分が居心地いいようにするというのも別に否定はしていないのですが、それを人の所持しているインスタンスでする際にあまりやりすぎる、自分の意見をとおそうとしすぎるといわゆる自治厨になってしまうという点があり、このインスタンスのルールとしてみんななかよくという点があるので、それを阻害するようならそちらが悪だなあ文字数
これ使ってるけど、めっちゃいい>BT https://social.mikutter.hachune.net/@moguno/100574018377126207
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。