新しいものを表示
おさ さんがブースト
おさ さんがブースト

通った教習所は、一般用が紺色のBMWで、高速教習のやつは赤いBMWだった。教習生が怖がってアクセルを踏まなくても、パワーで速度を出させる作戦だったのかな。

原付の教習受けた覚えないな。同じ教習所で取った母親は有ったらしいが。

♪やれば出来るは魔法の合い言葉~

ああああああああああああああ(サイレンの音です)

石の最大サイズと、芋の最小サイズを決めておけば、石が通り抜ける間隔の編で芋だけ抽出できそう。

昨日のOSC Kyotoでオライリー本15%割引コードをもらったけど、欲しい本がぱっと出てこない。

東京臨海高速鉄道りんかい線 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B
>新木場 - 東京テレポート間は高度成長期に東京外環状線の一部として計画され、湾岸部の海底トンネル工事も完了していた旧国鉄京葉貨物線のうち、国鉄時代に旅客線に転用されず、国鉄分割民営化後は国鉄清算事業団が所有していた新木場 - 東京貨物ターミナル間の一部を東京臨海副都心地区の開発と同地区での開催が予定されていた世界都市博覧会(1995年開催中止決定)に伴う旅客輸送のために旅客線として開業したものである。

りんかい線って、なんか国鉄かJRか歴史的経緯があったんじゃなかったっけ。

MFTも去年はbuildersconがこの時期だったので、合わせていけた(そのせいでOSC Kyotoには行けなかった)

今日ずっと身体が火照ってるの、昨日のリサーチパークの冷房が効きすぎてたせいに思う。

♪やれば出来るは魔法の合い言葉~

ああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ(サイレンの音です)

9回5点差で1年生ピッチャー出されるの、完全に舐めプだ。

アナウンサー「スタンドには星陵の人文字が~」
わたし(寄った映像を見て)「見えんな・・・」
テレビ(引きの映像)
わたし「色盲の検査っぽい」

2回までは良い試合になるかと思ったんだけど、星陵のパワーがあるなぁ。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null