ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
http-signatureのやつ、間違った署名を送っても何も言われず公開情報だけoutboxから返ってきたので、そもそも署名が合っていない?とか不安になってきた。フォローとか動いてるけど、これ署名なしで動くんか?AさんからBさんへのフォローをCさんが投げられる?そんなはずは無いはずだが。
お風呂入る前はお風呂廃炉できるのに、お風呂入った後はお風呂排他しかできない。しかも音だけ聞くと、口から湯船出した人みたいだし(最初お風呂屋さんにある口からお湯出すライオンの頭って書こうと思ったんだけど、お湯吐いたじゃないので消した)
お風呂排他
逆にマックが異種になっちゃったな。
ウズウズウィンドウズ
クスクスリナックス
キンキンマッキントッシュ
倉野川と白石蔵王間の鉄道って、左側通行じゃない? #matsudaicraft
末代の総意
エラー32000件って、多すぎて表示を諦めたやつでは・・・。
Ruby難し。(お作法的なやつが分からない)
一斉に柔軟剤使ったのか聞いてるの面白すぎる。
わたしも「役に立ちましたか?」アンケートは答えてるけど、いくつか辿ってやっと正解に辿り着く感じだし、辿り着かないことも多いし、必然的に「役に立たなかった」が多い。
outbox見に行かないのかな。
マストドンでも、フォローしてから鍵トゥート読めないのか。
マブダチ>ダチ>知り合い
switterも新規だ囲めしてんの?w
アプリ入れて立ち上げたら、ランダムでどこかのインスタンスにアカウントが作られるクライアント
amakanのシリーズ認識もいまいちだから、あの辺なんか上手いこと人力でやらせてくれたら良いんだけど。
amakanもAmazonも、高木さんの新刊通知がなくて発売済みに気が付いたのが昨日だったんだけど、なんかデータが変なのかな。
思考の /dev/null