新しいものを表示
おさ さんがブースト

@osapon 永野さんという方が販売されていましたね。Twitterのほうでフォローしていました。

X68000風ツインタワー筐体、誰か作ってなかったっけ。お店の展示用だったかな。

季節外れのリゾートホテル。大浴場に一人きりで、露天風呂も一人きりだった。

Twitterアプリコンシューマキーも凍ったし、アドセンスも凍っている。

白石蔵王のレール製造マッスィーン、作りましたが、改造してもらって大丈夫です。 今日明日はログインできなさそうなので。

心の中に/dev/nullを持つと壊れた。

おさ さんがブースト

八つ橋と言うとき、一般的には生八つ橋を指すのですか?焼き八つ橋?を指すのですか?子供の頃、八つ橋と聞いて生八つ橋をもらって、こんな旨いものが存在するのかと感動したんだけど、その後八つ橋をもらってまた喜んだら、焼き八つ橋が出てきてがっかりした。

X68000のツインタワー、本当に格好良すぎる。

おさ さんがブースト

X68000、先日BEEP秋葉原で動作しているモノホンを(たぶん)はじめてみたんだけど筐体メチャクチャかっこいいし今でも通用する気がする

うちはオダマキの種が大量に溜まっている。

おさ さんがブースト

オジギソウに似ているけどお辞儀しないやつ、葉っぱが若干大きいです。

スレッドを表示

オジギソウに似ているけどお辞儀しない草、あれがっかりする。

論理的に玉子が浮いているあれだ。

座席に付いてるLEDが蓮の花っぽくて若干アレ。

お味噌汁のお椀、スッて動いて欲しい。

こういうテレビを見ていることが前提の演出、会場の人にはどう見えているのか気になる。会場の画面には映っているんだろうけど、ステージ上もあるわけだし。

アルジェリアとナイジェリア、どちらかが地中海沿岸だった記憶しかない

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null