新しいものを表示

この前、Twitterでmimikun氏にフォローされたけど、3ツイートしかしてなくて、半年ぐらい放置された後のフォローだったのでワロタ。

前に使っていたDELLのノートPCも、今の富士通のノートPCも、ネットを見ているだけですごい冷却ファンが回転するんだけど、なんなんだろうな。

全公開という言葉で気後れする一般人なら、それでいいように思ったり。

おさ さんがブースト

「マストドン良いよ」ばっかりツイートするbotになるか。

Twitterのフォロワーで、マストドンに来て欲しいと声かけまでしたい人が・・・いない。

おさ さんがブースト

GNUSocial/Pleroma/Mastodonどれを使ったっていいじゃないというぐらいにはTwitterを使ったっていいと思うので、移行…うーん…したいならすれば…?になってしまう人です。

おさ さんがブースト

数々の下火になっていったポストTwitterサービスと比べると、十分流行っている気もするね。

「公開TL」というか、普通にTLで良いように思うけど、その場合「ホーム」をHTLと呼ぶと矛盾が生じてしまう。

おさ さんがブースト

この場合は「列挙する」というニュアンスじゃないかな

リストじゃないのにアンリステッド🤔 アンタイムライン?

この前のOSC Osaka2018の絵本読み聞かせLT、配付資料もあって金かかってそうだったな。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null