新しいものを表示
おさ さんがブースト

JBL FLIP3が一年ちょっとで壊れたので、購入時に加入したAmazonのクロネコ延長保証で修理しようとしたら「バッテリーは保証外なので有償修理です」と言われて9160円(新品より高い)を請求された上、キャンセルしても送料まで負担させられそうでほんとうにぼくは…

ポプ子・ピピ美が人ではないと。

おさ さんがブースト

つまり、アッー!ス…ということか…

はい、帰宅。やっぱり東京は寒いな。大阪は暖かい。

おさ さんがブースト

PCを自作する時は先ず全裸になります。

靴のかかとにローラー付いてる子供靴、絶滅した?かなりしぶとく残ってたけど。

HTMLコーダーな人というか、プロデューサー・ディレクター担当の人がちょっと文言直したいみたいなときに、完全自動化か、コミット以降の面倒を見るかしないといかんやん?みんなその辺どうしてるの?それとも人員が豊富だから指示するだけで別の人が動く?

最近フロントエンドが辛くなってきた。作業する人全体の技術力底上げが必要。

今年はインフルエンザが猛威を振るっている気がする。感染した報告に振れることが多い。

I'm at @Hankyu Umeda Station (HK01) (阪急 梅田駅) 4sq.com/6yBom4

I'm at @Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田) 4sq.com/5uTFTz

ゆるキャン△の原作を5巻まで読んだけど、キャンプの緩さより、人物のつながりの緩さが心地いい気がした。

新幹線から見る、郊外の田んぼと住宅が並ぶ景色を見るのが好き。

レディス アンド ジェントルメン。ウェルカム トゥ ザ シンカンセン。ディス イズ ザ ノゾミ スーパーエクスプレス。バウンド フォー シンオオサカ。 mstdn.nere9.help/media/oCPanGJ

東北上越北陸新幹線はホームが少ないから、ひっきりなしに列車が出入りして、見てて飽きないね。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null