新しいものを表示

パソコン高速化ソフト 「驚速」シリーズ│ソースネクストサイト
sourcenext.com/product/kyosoku

Edgeで動かない処理を見つけて、MS!という気分になっている。

起きたけど、風邪でしんどい。ちょっと仕事したらねる。

積んであるチェストの描画が重いのか。壁際しかないところはそうでもないけど、東側の中央に持つんである部分は重いね。

チェストに付いてる額縁の描画が重いのかな。そっちの方を見るとFPSが落ちる。

おさ さんがブースト

ガチアサリやった。逆転し難い?ノックアウトされるかするか、ばかりだった。

そのうち、Android Wareが手首から針を刺して血中成分の分析をし出すよ。

おさ さんがブースト

@osapon むしろ味のブレを抑えるためにやってると聞いた……

継ぎ足しのタレ、味が変わっていっても気が付かないというメリットがある?

MobaXterm、もうちょっと起動速くならんのかな。

最新のAndroidに付いていくの、自分でROM焼くしかなくなってしまうんだろうか。

Nexus6の電池、もう完全に駄目だ。Pixel2売ってくれ~。

Tumblrのスマホアプリが、なんか下から上へ短くフリックするとスキが付くみたいで、スクロールさせようとするだけでいっぱいスキが付く。とおもって今再度試したら、何も起きない。電池切れかけの時の誤動作だろうか。

スマホにも書院とかあったのか。(実家はキャノワード派でした)

NIFTY-SERVEのチャットは友人が電話代と通信料で沈んだので近寄らないようにしていた。それでも、パティオとかホームパーティの内輪感が好きで、更新がないか何度も繋いでいた。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null