新しいものを表示

あ、少女終末旅行に一回だけ魚の死体が出てきてるわ。

Tumblrの更新文に慣れたせいか、砕けたアップデート報告は珍しさがなくなった気がする。

少女終末旅行 第5話を視た。原作も含めて、おじいさんと住んでいたときのシーンがときどき挟まれるが、戦があって二人は脱出したんだよね。この広い世界で、あの場所には人がたくさん居たのに、今のところカナザワしか人には出会っていないし、いったいどこへ行ってしまったんだろうな。死体もないし、動物も居ないし。

NT TechnologyのOSは全部安定して使えてるよ。

Win10でブルスク出まくる人とかも見かけるけど、今のところうちはBluetoothアダプタ以外で困っていることがない。

福岡の陥没事故、正直なところ、ビルが倒れる様子が見たくてNHKのネット中継を見ていたところあった。

酒は一日の終わりに飲むもの、みたいな固定概念から来てるのかな。

お天道様が高い時間からのビールの背徳感ってなんなんだろうね。

ラーメンは縮れ麺がすきです。よろしくお願いいたします。

マストドン、基本的に「ながら」利用なので、突発的に議論が深まってしまったときに、そこまで対応できない時が多い。そして、時間が経つと議論の熱が冷めてしまう。

イヤフォンにしか使っていないので、Bluetoothトランスミッターの方が安定するのではないかと思ったり。

スレッドを表示

USBのBluetoothアダプタが不安定で、起動の2回に一回(完全に交互)認識されない。買った当時はWin8までしか出ていなかったんだけど、いまWin10対応って書いてあるやつなら改善するんだろうか。たぶん、高速起動あたりでうまく動けていないのだと思うのだが。

おさ さんがブースト

きゃーっ!のび太さんのEdge!

みんなが見てる配信よりなぜか遅れている。

フレームバッファって仕組みはもう古いのか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null