新しいものを表示

「米澤穂信と古典部」を図書館で借りて読んだので、また氷菓のアニメを見たくなった。

管理社会をディストピアと呼ぶ使い方をよく見かけるね。

おさ さんがブースト

放置に関しては技術力があろうとなかろうと関係ないし更新しようという意識があれば(現状は)みんな話に乗ってくれるよ(たぶん

Hostdonやムトーでインスタンス立てたら技術力なくても立てられるし、技術力不足による危険な状態で放置されるインスタンスが最終的にはぶられてしまうのは仕方ないのでは。

PostgreSQLのバックアップ、WAL取りながらバックアップするのが確実だった。書き込みが多いデータベースだとつらいかも知れない。ツール使うならpg_rmanが便利だった。

Amazon Dashボタンでmaster追従ボタン

Putty派生版いろいろあるのに、ppk使わない派生とかないのかな。

鍵ファイルをDropboxで管理しているけど、ノートPCは仕方なくCドライブに設定していて、デスクトップはDドライブに設定しているので、sshクライアントの設定を引き回すのが面倒という事態になっている。

Puttyの独自鍵と両方持つのいいや過ぎてな。

RLoginを使おうと頑張ってみたんだけど、SuperPuttyに戻ってきた。

おさ さんがブースト

.🐓   🐓   🐓
  \\ l l  //
🐓=  ちりとり = 🐓
   //  l l  \\
  🐓  🐓   🐓

🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
🐓 ちらないとり! 🐓
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓

🍗命を散らしたとり

🍝美味しいパスタ作ったお前

🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝
🍝目を閉じれば億千のパスタ🍝
🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝🍝

あれ、なんか消去法とかで分かるんだったっけ。口裏合わせと化して攻撃したら良かったのかな。

アホなので、箱庭諸島でミサイルを打ったのがなぜバレるのかよく分からなかった。

Twitterでも、フォローしているTLの話題に乗ったりしていたので、LTLやFTLから話題を見つけて乗っていくのはマストドンでも同じ感じにやっている。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null