ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
確かに、これ叫んだわ。
\なんということでしょう/
なるほど!
非劇的ビフォーアフターだからね
開放感を生み出す的な
クスノキが名前なので、木を表すときはクスノキノキになる。
マイクラの匠、破壊する方だけなのに、なぜ匠なのか。
jpの長い狐のお尻部分って、未だに見たこと無い気がする。
竹輪は竹っぽいけど、竹輪麩は竹っぽくない。
jp鯖に用意されている長い狐の絵文字、そろそろ十字にクロスしてるやつも必要なのでは。
干渉植物「だめだよ」
寛容植物「ええんやで」
エモーティコン
台所に立ってるときに電話されても出られんがな。
在宅勤務は24時間電話が繋がる、みたいな感覚で電話してこられても、おうちのこととかしてる時間があるので、メールのほうが確実に返事が出来ます。
読めない漢字、部首を無視して造りの部分だけ読めば、大体近いところに行くんだけど、部首と分解できない字のときはアウト。
歴史を感じるろうそくの光
DNS書き換えられてcoinhiveの結果だけ掻っ攫われるの、面白い。https://coinhive.com/blog/dns-breach
あれ、なんかこの辺で絵文字になるやつなかったっけ。スペース入れてないからか。
hh:mm:dd
思考の /dev/null