ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ X版ぶろるっく・ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。「Xからの転載にはURLをつけて欲しい会」会員。
VPN禁止は中国だっけ。
かの国は中間証明書かなんかでSSLでも検閲されるんじゃなかったっけ。
異世界者が流行っているの、俺TUEEEEが好まれるだけで無く、細かい設定を決めなくていいとか、現実と違う法則は異世界という理由が出せるとか、そういうのもあるんだろうなーと思った。
APIに出てこない設定を色々追加しないといけないね。
言語フィルターが役立つときが来たのでは。あれはWebUIだけなんだっけ?
pawooの運営が大変そうだな。集客をpixivに回せてるなら良いのだろうけど。
なるほど、ウェイボーでそんなことになってたのか。
明日、もう朝から雨なのか。
マストドンのこと分かってる人なんて一人も居ないからね。みんなチョットデキル人ばかりで。
ニコ動でアイマス50話と劇場版一挙って、ヤバいな。
また積みゲーが増えてしまった。Steamは五月雨式に安売りしないで💢
過疎ムトー鯖の応答が遅くなるために、Subwaytooterがタイムアウトしてしまう。
「カッシーニの信号が無事途絶えました」って文章、やはり土星人は居なかったという証明になるのかどうか。途絶えたはずの電波が再び届き出すとかでお話し作れそう。
さくらのオブジェクトストレージ、一瞬繋がったときに全部抜き出せて本当に良かった。
GCPもGoogle Playギフトとかで支払いできたら、寄付とかしやすいのになぁ。
デートの進捗聞くの、によによする。
オブジェクトストレージ、アレならアレするけど。と思ったけど、Cloud nよりGCPの方が安いのか。
リア充をあだち充に空目した。
各インスタンスでnere9向けのやついっぱい貯まってそうw
思考の /dev/null