新しいものを表示

毎秒一億とか言っていた頃が懐かしいな

おさ さんがブースト

いま、Mastodon Bridge動かないよ。

マイニンテンドーストアのSwitch予約注文の間隔がどんどん開いていくんだけど、想像以上に多くて生産が追いつかないのか、想ったほど集まっていないからフェードアウトするのか、どっちだろう。その割にはWiiU向けサービスがどんどん終わっていくので、ユーザーの移行は進んでいるということなだろうか。

その昔「恋するハルヒは切なくて、キョンを想うとすぐHしちゃうの」って薄い本がまさしくこれでな・・・。

おさ さんがブースト

「いった?」
「いってません」
「え、じゃあ、なんであんな大声あげて痙攣した感じだったの?」
「エビデンス(演技です)」
こうですか?

うーん、bitlyがスパムリンクの対応をしてくれなくなった。

心臓ペースメーカーの脆弱性ってすごいな。充電できればいいってだけじゃないのか。ログみたいなの取ってて、外部とやり取りする必要あるのかな。それとも最近は、運動具合とか、使用者の指示で心拍数変えたりできるの?

ω
 (1)猫の口
 (2)きんたま
 (3)その他

ネタとして書いたけど、わりと属性選択が鍵かなと思っている。さあ、あなたもマストドン鯖管になろう。目指すインスタンスタイプはどれ? 

●完全汎用インスタンス
どんな人でもオールオッケー、LTLも雑多で色んな人がいる。賑やかだけど賑やかすぎてLTLでの会話は大変かも。jpが有るなかで、今から大手になるのは厳しいかも知れないが、運が良ければLTLの雰囲気でのし上がれるチャンス!
●軽度属性インスタンス
○○な人が多いインスタンス。寝られないとか、末代とか、ビール好きとか音ゲー好きとか社畜とか。普段○○な人が集うインスタンスだけ有って、共感性が半端ない。大体似たような感性・性格の人が集まるからか、FLTも見やすく、突発的に始まるLTLのあるあるトークが心地よい。世界に無数有る属性の頂点を目指せ!
●重度属性インスタンス
○○な話題を話すインスタンス。話題用に特化して濃い話ができるけど、切り替えが面倒だと思われると過疎化する諸刃の剣!
●お一人様インスタンス
話題毎にアカウントを切り替える、一つのアカウントで全部やる、何でもお好きに自分だけの城!

焼き鳥、一人一本以上で注文してくれたら、そのまま串で食べて良いのでは。

おさ さんがブースト
ツイのふぁぼってあるか判定とか昔ふぁぼったの全然正しく返してくれないし、あれくらいいい加減にしておく必要がありそう

Mastodonでふぁぼ死はないと思う。PostgreSQLにそういう制限がないし。Mastodonのテーブル定義を見てないけど、ふぁぼごとにID振ったりしてたら、その限界はあるかも。

バージョン番号が三つに分かれるときは
メジャー.ミドル.マイナー?
メジャー.マイナー.リビジョン?

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null