新しいものを表示

けもフレクラスタ、かばんちゃんを「かば」と略したとき、かばさんとの区別はどうしてるの?ひらがながカタカナの違い?サーバルとかばのカップリングは存在しないのかな。話の中では二人とも面識あって仲良さそうだったが。

副都心線から東横線に入るときに種別が変わるのは仕方ないとして、時間帯に寄って化けるものが違うのは分かりにくいな。

すでにATOKやLastpassやGyazoでサービス利用料を払っているので、物理的なものが入手できない支払いは、特に抵抗はないかな。

キリンさんが好きです、でも象さんの方がもっと好きです?

そういえば、Buildersconの会場でもMastodonを開いている人がいた。

o4o.p2nのグッズ、買っても付けたり飾ったりするのつらそう。

BIOSアップデート、最近やっとフロッピー使っていたのがBIOSから直接アップデートするようになった。それでもBIOSからネットにつながらなかったりして、USBメモリを使うことが多い。

1tootずつ、その場その場で心を込めて適当なことを書いている。

メトロの自動アナウンス、なんかゆっくり感が有った。

おさ さんがブースト

ルンバが集めた情報を売ったりはしない――米iRobotが進めるスマートホーム戦略 itmedia.co.jp/news/articles/17

ルンバが集めた情報を買うって言ったら、どれくらいの家が提供するんだろうね。

東横線の北向き電車の行き先、全く分からん。降りたい駅のある線路を走ることだけ分かる。

自由が丘、ちんどんやでも居るの?祭り?

提供してるサービスが今後利用者が増えたらあれできるか考えてみる。

まあ、今日の話で、この前あの人があれはあれだって聞いたからあれしてるって話を、なんとなく納得した。

Qiitaのスライドビューなかったっけ?

あのときの裏側に、こんなことがあったなんて・・・

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null