新しいものを表示

WRCにて、タイヤ3本状態の車をピットで30分掛けて直すシトロエンチームの動画、すごい。
youtu.be/UKBnPnYh8iw

React、本当にHTMLぐらいまでは分かるデザイナーが好きに修正できない感があって、みんなどうしているの?と思う。

昔、デスクトップマシンしか持っていなかったときは、ケースに貼っていたんだけど、なんか、シール自体がもったいなくなって、一枚も貼れなくなってしまった。

ノートPCの天板部分がブリーフケースみたいに挟めたりするといいんだけど。

みんなもらったシールってどうしてるの?PCに貼ったら、PC交換したいときに新しく手に入らなかったりすると、勿体ないし。

古紙回収で古着まで回収してくれる理論が分からない。流通ルートは別では? もしかして漫画雑誌とかの色つき再生紙には古着の繊維も入ってるの?

ぼっちインスタンスの利用規約は、外部との接続制限とかかな。

スマホの車マウンタ、中央じゃなくてサイドで固定して欲しいけど、スマホによってサイズ違うし難しいんだろうな。あのフロントガラスに映すやつやりたいけど、あれ道路交通法で許可されたの?昔ダメだった記憶が。

スマホを車にマウントするやつ、だいたいしっかり掴めないし、しっかり掴ませるとボリュームボタンとか押しちゃうんだけど、なんかいいのないの?

Twitterのスパム通知リスト、名前の文字数制限が有るので万人向けのリスト名が難しい。

酷道走るの、対向車が来ないかドキドキしながら走るのがすき。時々対向車が来るとさらに緊張感が高まる。

だいたい六時には一回目が覚めるな。空港から飛行機のエンジン音がしてくるからか。(離着陸の制限はあるけど点検とか準備でエンジンは掛かってる。)

三日酔いは回避されたもよう。

今までTwitter避難先と言われていたところでアカウントを作っても定着しなかったけど、こう新興SNSが離陸するのに必要なアクティブユーザー数みたいな指標ってあるんだろうか。

古いものを表示
:realtek:

思考の /dev/null